検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゆっくり十まで 角川文庫 あ8-15

著者名 新井 素子/[著]
著者名ヨミ アライ モトコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911649499一般図書B913.6/アライモ/文庫通常貸出在庫 
2 興本1011564984一般図書913.6/アライ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松任谷由実
2023
007.3 007.3
情報と社会 発展途上国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111428186
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 素子/[著]
著者名ヨミ アライ モトコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9
ページ数 237p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-111874-0
分類記号 913.6
タイトル ゆっくり十まで 角川文庫 あ8-15
書名ヨミ ユックリ トオ マデ
内容紹介 大学生の治美はなぜかお風呂が大の苦手。しかし恋人からの温泉旅行の提案をきっかけに、ある記憶がよみがえり…。個性豊かな主人公たちの「大好き」の気持ちを描いた、可愛くて、ちょっと不思議な15の物語。
改題・改訂等に関する情報 キノブックス 2018年刊の加筆修正

(他の紹介)内容紹介 デジタル技術の進化は、新興国・途上国の姿を劇的に変えつつある。中国、インド、東南アジアやアフリカ諸国は、今や最先端技術の「実験場」と化し、決済サービスやWeChatなどのスーパーアプリでは先進国を凌駕する。一方、雇用の悪化や、中国が輸出する監視システムによる国家の取り締まり強化など、負の側面も懸念される。技術が増幅する新興国の「可能性とリスク」は世界に何をもたらすか。日本がとるべき戦略とは。
(他の紹介)目次 序章 想像を超える新興国
第1章 デジタル化と新興国の現在
第2章 課題解決の地殻変動
第3章 飛び越え型発展の論理
第4章 新興国リスクの虚実
第5章 デジタル権威主義とポスト・トゥルース
第6章 共創パートナーとしての日本へ
(他の紹介)著者紹介 伊藤 亜聖
 1984年、東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科博士課程満期退学。博士(経済学)。専門は中国経済論。人間文化研究機構研究員などを経て、2017年4月から東京大学社会科学研究所准教授。著書『現代中国の産業集積―「世界の工場」とボトムアップ型経済発展』(名古屋大学出版会、2015年、大平正芳記念賞、清成忠男賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ゆっくり十まで   8-19
2 謎の男   20-35
3 コンセント   36-50
4 ここは氷の国   51-63
5 初夢   66-77
6 ぱっちん   78-93
7 王妃様とサミ   94-112
8 神様、それはどうなんだろう   113-128
9 百二十年に一度のお祭り   129-141
10 よろしく頼むわ   144-158
11 体重計   159-172
12 癒しの水槽   173-187
13 あなたの匂いに包まれて   188-202
14 守護者   203-216
15 ひゃっほうっ!   217-229

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。