検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カズオ・イシグロ失われたものへの再訪 記憶・トラウマ・ノスタルジア

著者名 ヴォイチェフ・ドゥロンク/著
著者名ヨミ ヴォイチェフ ドゥロンク
出版者 水声社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311506842一般図書930.2/イシク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111351322
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヴォイチェフ・ドゥロンク/著   三村 尚央/訳
著者名ヨミ ヴォイチェフ ドゥロンク ミムラ タカヒロ
出版者 水声社
出版年月 2020.10
ページ数 354p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0509-9
分類記号 930.278
タイトル カズオ・イシグロ失われたものへの再訪 記憶・トラウマ・ノスタルジア
書名ヨミ カズオ イシグロ ウシナワレタ モノ エノ サイホウ
副書名 記憶・トラウマ・ノスタルジア
副書名ヨミ キオク トラウマ ノスタルジア
内容紹介 カズオ・イシグロの語り手たちは、なぜ/何を語るのか。イシグロ作品に通底する中心的概念である<記憶>と<喪失>の複雑な関係を、精神分析理論、トラウマ理論、文化理論などを援用しながら緻密に探る。
著者紹介 1984年ポーランド生まれ。ヴロツワフ大学准教授。

(他の紹介)内容紹介 喪失を語りたいという欲望、喪失を忘れたいという欲望、喪失が起こる前に戻りたいという欲望―イシグロ作品に通底する中心的概念である“記憶”と“喪失”の複雑な関係を、フロイトをはじめとする精神分析理論、原爆の被爆者たちを対象としたトラウマ理論、ノスタルジアをめぐる文化理論などを援用しながら緻密に探る、はじめての批評的試み。
(他の紹介)目次 序論 失われたものを思い出す
第1部 語りたいという欲望―喪失・記憶・叙述(かつての栄光という影―『浮世の画家』と『日の名残り』
語りのパターンを求めて―『浮世の画家』と『日の名残り』
第1部への結語 自己認識と自己欺瞞のあいだで)
第2部 忘れたいという欲望―喪失・記憶・トラウマ(亀裂を埋め、罪悪感を払う―『遠い山なみの光』
過去に幽閉されて―『充たされざる者』
第2部への結語 過去の亡霊)
第3部 帰還への欲望―喪失・記憶・ノスタルジア(失われた無垢を求めて―『わたしたちが孤児だったころ』
失われた楽園という避難所を求めて―『わたしを離さないで』
第3部への結語 いまも孤児であり続ける)
結論 手離してゆくのか?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。