検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手長姫 英霊の声 新潮文庫 み-3-39 1938-1966

著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311601082一般図書913.6/ミシマ/文庫通常貸出在庫 
2 江北0611887720一般図書B913.6/ミシマ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島 由紀夫
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111352348
書誌種別 図書(和書)
著者名 三島 由紀夫/著
著者名ヨミ ミシマ ユキオ
出版者 新潮社
出版年月 2020.11
ページ数 297p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-105039-3
分類記号 913.6
タイトル 手長姫 英霊の声 新潮文庫 み-3-39 1938-1966
書名ヨミ テナガヒメ
副書名 1938-1966
副書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウハチ センキュウヒャクロクジュウロク
内容紹介 1938年の初の小説「酸模」から、1966年の「英霊の声」まで、三島由紀夫の作品を時代の流れにそって精選。奇癖をもつ女を描いた20代の作品「手長姫」、技巧冴える30代の作品「魔法瓶」など、全9編を収録。

(他の紹介)内容紹介 三島が初の小説「酸模」を書いたのは、日中戦争が本格化していく1938年、13歳の時。本書は、以降時代の流れにそって各年代から9篇を精選した。二十代の作品からは奇癖をもつ女を描く「手長姫」や、兄妹の異様な短篇「家族合せ」、虚ろな日本人の姿を切り取った「S・O・S」、三十代は技巧冴える「魔法瓶」、怪談「切符」、四十代の問題作「英霊の声」など。


内容細目

1 酸模   秋彦の幼き思い出   7-31
2 家族合せ   23歳   33-65
3 日食   25畿   67-72
4 手長姫   26歳   73-110
5 携帯用   26歳   111-135
6 S・O・S   29歳   137-162
7 魔法瓶   37歳   163-194
8 切符   38歳   195-221
9 英霊の声   41歳   223-286

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。