検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドアを開けたら 祥伝社文庫 お23-2

著者名 大崎 梢/著
著者名ヨミ オオサキ コズエ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0812005551一般図書B913.6/おおさ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111479649
書誌種別 図書(和書)
著者名 大崎 梢/著
著者名ヨミ オオサキ コズエ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.4
ページ数 311p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-34800-7
分類記号 913.6
タイトル ドアを開けたら 祥伝社文庫 お23-2
書名ヨミ ドア オ アケタラ
内容紹介 遺体の第一発見者となりながら通報もせず逃げ出した54歳の佑作。その様子を撮影し、佑作を脅迫し始める男子高校生・紘人。翌朝、動画の消去を条件に佑作は紘人と現場を再訪するが、今度は遺体が消えていた!
改題・改訂等に関する情報 平成30年刊の加筆・訂正

(他の紹介)内容紹介 今こそ原点に立ち返り、一日一日、自分の足許を信じて人生を歩む時!コロナ後の生き方を模索するすべての人々への力強きメッセージ!
(他の紹介)目次 第1章 危機と道理―平穏だけを望んで生きることはできない
第2章 清潔志向の行く末―ウイルスを回避しすぎることが本質ではない
第3章 社会的距離の取り方―つながりと孤独、そのさじ加減
第4章 死、別離を恐れない―人は皆、思いを遺して死ぬ
第5章 自力で解決する―社会が決めたルールに同調する必要はない
第6章 失業と生活苦―小さな目的の確かさと豊かさ
第7章 平常心を保つ―動揺は、自らをも破滅させる
第8章 絶望の価値を知る―「自分は不幸」という固定観念をなくす
(他の紹介)著者紹介 曾野 綾子
 1931年、東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。79年、ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。87年、『湖水誕生』で土木学会著作賞受賞。93年、恩賜賞・日本芸術院賞受賞。95年、日本放送協会放送文化賞受賞。97年、海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞ならびに読売国際協力賞受賞。2003年、文化功労者となる。1995年から2005年まで日本財団会長を務める。2012年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。