検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

月刊クーヨン

巻号名 2021-8:第26巻_8号:389号
刊行情報:通番 00389
刊行情報:発行日 20210703
出版者 クレヨンハウス


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231852532雑誌/J1-4/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
594.2 594.2
刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131118293
巻号名 2021-8:第26巻_8号:389号
刊行情報:通番 00389
刊行情報:発行日 20210703
特集記事 あかちゃんからの性&生教育はじめよう
出版者 クレヨンハウス

(他の紹介)内容紹介 「縁起物」というのは、その言葉のとおり「縁起が良い」とされるもののこと。日本では昔から、節句や長寿のお祝いなどの人生の節目節目に、縁起物を贈る風習がありました。この本ではそんな「縁起物」の刺しゅうをご紹介。おなじみの七福神やだるま、招き猫などの福ものから季節の行事や節句、吉祥文様、どうぶつ、花と植物、水引、熨斗などさまざまな場面で使用できるモチーフを集めました。
(他の紹介)目次 七福神
福もの
お正月
節分
ひなまつり
イースター
こどもの日
紅白

あそび
十二支
花と植物
どうぶつ
水引
熨斗
吉祥文様


内容細目

1 あかちゃんからの性&生教育はじめよう

目次

1 自分を大切に生きるための性教育 ページ:14
1 あかちゃんからの性の成長と学び ページ:16
土屋麻由美<助産師>
2 子どもと考えるジェンダーのこと ページ:24
シオリーヌ<助産師・性教育ユーチューバー>
3 性教育は子どもの権利を守るものです ページ:32
艮香織<宇都宮大学教員>
4 子どもに性と生を伝える絵本 ページ:38
編集部/まとめ
2 子どもにおしえたいすごい大人 ページ:2
1 天野秀昭さん
3 小鮒ちふみさんの子ども養生通信<5>なす ページ:4
小鮒ちふみ
4 ウェルカム!わが園の絵本の時間 ページ:8
1 杜ちゃいるど園
5 今月の絵本 ページ:10
1 もの思う夏の絵本
6 cooyon eyes ページ:45
7 家族のSDGs ページ:50
1 経木を使おう
8 「気になる子」のためのわらべうた ページ:52
山下直樹
9 子ども病院 ページ:53
1 コクサッキーウイルス
本間真二郎
10 チンプンカンプン大学<第5講> ページ:54
藤原辰史
11 Petit Journey ページ:56
12 Book Review ページ:57
13 子どもの医療を選べる親になる ページ:58
伊達伯欣
14 イエスとノーと、そのあいだ ページ:64
落合恵子
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。