検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

刑事司法とジェンダー 増補

著者名 牧野 雅子/著
著者名ヨミ マキノ マサコ
出版者 インパクト出版会
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217839198一般図書326.2/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
326.22 326.22
性犯罪 性差

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111352957
書誌種別 図書(和書)
著者名 牧野 雅子/著
著者名ヨミ マキノ マサコ
出版者 インパクト出版会
出版年月 2020.10
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7554-0307-1
分類記号 326.22
タイトル 刑事司法とジェンダー 増補
書名ヨミ ケイジ シホウ ト ジェンダー
内容紹介 刑事司法は性暴力加害者をどのように扱ってきたのか? 性暴力加害者の経験に肉薄し、彼らの責任を問う法のあり方をジェンダーの視点から検証する。2017年の性犯罪についての刑法改正以降の状況を増補。
著者紹介 1967年富山県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。同大学非常勤講師。龍谷大学犯罪学研究センター博士研究員。著書に「痴漢とはなにか」がある。
件名1 性犯罪
件名2 性差

(他の紹介)内容紹介 刑事司法は性暴力加害者をどのように扱ってきたのか。強姦加害者の責任を問う法のあり方をジェンダーの視点から検証し、性暴力加害者の責任を問う法のあり方を提言し衝撃を与えた元版に、2017年の性犯罪についての刑法改正以降の状況を増補。
(他の紹介)目次 序章
1章 性犯罪処罰規定と政策の歴史
2章 強姦事件における犯行動機の立証
3章 加害性の追及
4章 強姦加害者の語り
終章
増補 性暴力を許さない社会のために
(他の紹介)著者紹介 牧野 雅子
 1967年富山県生まれ。龍谷大学犯罪学研究センター博士研究員、京都大学非常勤講師。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。社会学、ジェンダー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。