検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

クロワッサン

巻号名 2024-4/10:第48巻_第7号:No.1114
刊行情報:通番 01114
刊行情報:発行日 20240410
出版者 マガジンハウス


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0239579691雑誌/C-3/開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1232067874雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131189393
巻号名 2024-4/10:第48巻_第7号:No.1114
刊行情報:通番 01114
刊行情報:発行日 20240410
特集記事 キレイが進化する印象チェンジ術。
出版者 マガジンハウス

(他の紹介)内容紹介 テレビばんぐみにでたアッチは、てんさいコックといわれて、とくいになっています。ところが、アッチはコロッケがじょうずにつくれなくなってしまいました!?小学低学年向。
(他の紹介)著者紹介 角野 栄子
 東京生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業。ブラジルでの体験をもとにした『ルイジンニョ少年 ブラジルをたずねて』(ポプラ社)でデビュー。その後、童話を書き始め、『わたしのママはしずかさん』(偕成社)、『ズボン船長さんの話』(福音館書店)で路傍の石文学賞、『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞と小学館文学賞を受賞し、これまでの業績に対して、2011年、巖谷小波文芸賞、2013年、東燃ゼネラル児童文化賞、2018年、国際アンデルセン賞・作家賞を受賞する。『スパゲッティがたべたいよう』に始まる「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」などロングセラーは数多く、作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 洋子
 1952年、青森県に生まれる。女子美術大学卒業。「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」「ぴょんぴょんえほんシリーズ」で、角野栄子氏と長年息の合ったコンビを組んでいる。自作の絵本も数多く、赤ちゃんや幼児向け絵本の分野を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 キレイが進化する印象チェンジ術。

目次

1 印象チェンジ術。
1 会うたびに素敵になってゆく、小林聡美さんの秘密。 ページ:13
2 すっきり見える着こなし術。 ページ:18
3 ベストバランスの髪型とは。 ページ:24
4 大人に足りない血色をプラス。 ページ:28
5 始めた人から世界は広がる。 ページ:34
6 好きな顔になれるメガネを探して。 ページ:38
7 味気ない定型文にさようなら、真心を伝える言葉のレッスン。 ページ:43
8 コリほぐし&顔筋トレで、自然で明るい笑顔を取り戻す。 ページ:50
9 ネガティブ思考を遠ざける処方箋。 ページ:54
10 私らしさを自在に表現する、アクセサリーと香りの選び方。 ページ:62
11 気持ちが上向く春小物カタログ。 ページ:66
12 生誕100年、今も魅了される「高峰秀子」という美学。 ページ:70
2 ずっとの、おしゃれ<34> ページ:5
大沼こずえ
3 BEAUTY JOURNAL<228> ページ:7
4 大人の簡単、きれい、メイク術<71> ページ:9
レイナ
5 くらしの歳時記<124> ページ:11
松田美智子
6 たいっしー&ふなっしーの、幸せを呼ぶ悩み相談室<72> ページ:58
たいっしー
ふなっしー
7 崎田ミナのつかれにピンポイント!<28> ページ:59
崎田ミナ
8 Dr.高尾の快適に生きる!カラダとココロの整え方。<47> ページ:61
高尾
9 手みやげをひとつ<498>山藤陽子さん ページ:74
10 長尾智子素材の出会いもの。<240> ページ:75
長尾智子
11 お茶の時間 人馬一体<2>鈴木淑子さん×土屋伸之さん ページ:76
鈴木淑子
土屋伸之
12 BOOK ページ:80
13 クロワッサンカルチャークラブ ページ:84
14 助けあって。〜介護のある日常<11> ページ:87
15 今会いたい男<90>玉置玲央さん ページ:88
16 着物の時間<620>有我雅子さん ページ:90
17 白崎茶会の発酵教室<33> ページ:94
白崎裕子
18 次号予告 1115号の特集 快適デジタル生活。 ページ:97
19 たべるノヲト<44> ページ:98
松重豊
20 まいにちほりにし<6> ページ:4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。