検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本が壊れる前に 「貧困」の現場から見えるネオリベの構造

著者名 中村 淳彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アツヒコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217878840一般図書213.61/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111357865
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 淳彦/著   藤井 達夫/著
著者名ヨミ ナカムラ アツヒコ フジイ タツオ
出版者 亜紀書房
出版年月 2020.12
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-7505-1663-9
分類記号 368.2
タイトル 日本が壊れる前に 「貧困」の現場から見えるネオリベの構造
書名ヨミ ニホン ガ コワレル マエ ニ
副書名 「貧困」の現場から見えるネオリベの構造
副書名ヨミ ヒンコン ノ ゲンバ カラ ミエル ネオリベ ノ コウゾウ
内容紹介 あらゆる場所の民営化、効率化、非正規雇用化は必然なのか。社会も個人もネオリベ(新自由主義)化は避けられないのか。ノンフィクションライターと政治学者がいま社会で起こっていることを見極め、平成の30年を検証する。
著者紹介 1972年生まれ。ノンフィクションライター。AV女優や風俗、介護などの現場をフィールドワークとして取材・執筆を続ける。
件名1 貧困-歴史
件名2 日本-歴史-平成時代
件名3 新自由主義

(他の紹介)著者紹介 三浦 太郎
 1968年愛知県に生まれる。大阪芸術大学美術学科卒業。ボローニャ国際絵本原画展に入選し、海外でも幅広く活躍。『ちいさなおうさま』(偕成社)で第58回産経児童出版文化賞美術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。