検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

朝晩 句集

著者名 小川 軽舟/著
著者名ヨミ オガワ ケイシュウ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411716160一般図書911.3//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
914.6 914.6
空港

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111236348
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 軽舟/著
著者名ヨミ オガワ ケイシュウ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2019.7
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-7814-1183-5
分類記号 911.368
タイトル 朝晩 句集
書名ヨミ アサバン
副書名 句集
副書名ヨミ クシュウ
内容紹介 花散るや引越の荷の本の箱 松風に寝静まりたる避暑地かな 芙蓉咲き自分らしさといふ鑑 著者自身の境遇と生活が色濃く出た作品など、2012年以降の作品から360句を収録した第5句集。

(他の紹介)内容紹介 なぜ、こんなところに空港が?歴史を語る貴重な古写真も多数!!全国97空港から厳選!立地や構造、運営にまつわる雑学を日本一マニアックに掘り起こす!
(他の紹介)目次 第1章 空港の基本(「空港」と「飛行場」はどう違う?その定義・基準と多様な種類
空港を管理するのは誰なのか 法律上の複雑な区分とその特徴 ほか)
第2章 四大空港の謎(東京国際空港(羽田空港)
成田国際空港(成田空港) ほか)
第3章 ローカル空港―立地・建設の謎(調布飛行場―東京都下の住宅地になぜ?その経緯が語る「戦時下」と「進駐軍」
女満別空港―のどかなオホーツクの空港が北海道で2番目に古いワケ ほか)
第4章 ローカル空港―設備・運営の謎(青森空港―豪雪地帯だけに万全の体制 除雪隊「ホワイトインパルス」のスゴ腕
釧路空港―最新鋭の高精度設備の導入で濃霧が阻む離着陸を劇的に改善 ほか)
第5章 ローカル空港―サービスの謎(福島空港―3分どころか3時間いても飽きない!?ウルトラマンづくしのエンタメ空港
大阪国際空港―空港施設内でワインを醸造!?世界初のエアポートワイナリー ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。