検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

緒方貞子 波乱に満ちておもしろい!ストーリーで楽しむ伝記 10

著者名 小手鞠 るい/著
著者名ヨミ コデマリ ルイ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222652255児童図書289/オ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222741058児童図書C289/オ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

『地球の歩き方』編集室
2000
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111470444
書誌種別 図書(児童)
著者名 小手鞠 るい/著   佐竹 美保/絵
著者名ヨミ コデマリ ルイ サタケ ミホ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.3
ページ数 190p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-05140-3
分類記号 289.1
タイトル 緒方貞子 波乱に満ちておもしろい!ストーリーで楽しむ伝記 10
書名ヨミ オガタ サダコ
内容紹介 日本人として、また女性として初めて国連難民高等弁務官に就任した貞子。10年間にわたり難民支援に携わり、世界に向けて「難民に対する尊厳」の大切さをアピールした緒方貞子の生涯を、ストーリーで楽しむ伝記。
著者紹介 1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。小説家。「ルウとリンデン旅とおるすばん」でボローニャ国際児童図書賞、「ある晴れた夏の朝」で小学館児童出版文化賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 病名よりも診断よりも大切なのが治療です。症状の原因が分からず、診断名も与えられない…ということでいろいろな病院や科へ回る患者さんがいます。それは間違っています。症状が起きている仕組みやメカニズムが推定できれば治療はできるのです。では医者はそのために患者の何をみているのか?プロ診断医が行う病態把握のための四次元思考をお見せします!
(他の紹介)目次 第1章 診断とは
第2章 素人の診断、プロの診断―プロ診断医はどこが違うのか
第3章 診断で使う思考法
第4章 プロ診断医の視座―形態によらない診断
第5章 時間を見て、動かす
第6章 みえないものをみる!―『四次元』
第7章 究極の診断のために
(他の紹介)著者紹介 國松 淳和
 1977年愛知県生まれ。医療法人社団永生会南多摩病院総合内科・膠原病内科部長。リウマチ専門医、総合内科専門医の資格を持ち、不明熱をはじめとした「原因のわからない病気の診断と治療」を専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。