検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

NHKきょうの料理

巻号名 2024-12月号:第68巻_第9号:No.748
刊行情報:通番 00748
刊行情報:発行日 20241121
出版者 NHK出版


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0131290058雑誌/B2/開架通常貸出在庫 
2 東和0239591423雑誌/C-2/開架通常貸出在庫 
3 佐野0331097626雑誌/B3/開架通常貸出在庫 
4 舎人0431011287雑誌/B12/開架通常貸出在庫 
5 保塚0531073096雑誌/81/開架通常貸出在庫 
6 江北0630985570雑誌/E-1/開架通常貸出在庫 
7 花畑0730835519雑誌/4/開架通常貸出在庫 
8 やよい0830991964雑誌/A45/開架通常貸出在庫 
9 鹿浜0930962675雑誌/B2/開架通常貸出在庫 
10 興本1030976052雑誌/D-1/開架通常貸出在庫 
11 伊興1130944380雑誌/F-6/開架通常貸出在庫 
12 中央1232087518雑誌/B07/開架通常貸出在庫 
13 梅田1330654359雑誌/D37/開架通常貸出在庫 
14 江南1530794260雑誌/H2/開架通常貸出在庫 
15 新田1630676250雑誌/C2/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
379.9 379.9
家庭教育 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131204463
巻号名 2024-12月号:第68巻_第9号:No.748
刊行情報:通番 00748
刊行情報:発行日 20241121
特集記事 冬野菜の炒め物&蒸し煮
出版者 NHK出版

(他の紹介)内容紹介 限られた一日のなかで、子どもと過ごす時間を増やすために、私がとったのは「家事と育児を同時にする」という方法でした。ふたつの時間を分けるのではなく、重ね合わせることにしたのです。忙しい毎日でも、どうにか工夫して、子育てを楽しみたい…。そんな思いから、簡単なレシピを紹介しつつ、子どもと関わりながら日々の食事と向き合うことについて書きました。
(他の紹介)目次 1 育児と家事を同時に楽しむ(料理中にまとわりついてくる子どもをどうするか―かぼちゃスープ
子どもの「やりたい気持ち」をお手伝いにつなげる―お豆たっぷりご飯 ほか)
2 食に興味を持たせる(絵本から食への興味につなげる―入れ子の器で豚汁
本は興味を無限に広げる近道―フライパンで鮎の塩焼き ほか)
3 スーパーで社会との関わりを学ぶ(買い物で学ぶ社会のしくみ―ごほうびフルーツパフェ
スーパーでのおねだりへの対処方法―やさしい味の豆乳トマトスープ ほか)
4 外の世界への興味を広げる(子連れ外食には楽しみがいっぱい―旗つきケチャップライス
外食でコミュニケーション能力を高めよう―ブリのムニエルのタルタルソース添え ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤野 恵美
 1978年、大阪府堺市生まれ。2004年『ねこまた妖怪伝』で第2回ジュニア冒険小説大賞を受賞し、デビュー。大阪芸術大学講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 冬野菜の炒め物&蒸し煮
2 堀江家のおせち&ごちそう
3 チョコクリームケーキ

目次

1 TV タサン志麻の小さな台所 ページ:10
タサン志麻
1 12月
2 TV 第1特集 冬野菜のシャッキリ炒め&しっとり蒸し煮 ページ:18
1 TV シャッキリ肉野菜炒め ページ:20
瀬尾幸子
2 TV ねぎと豚バラの柚子塩炒め ページ:28
ワタナベマキ
3 オーブンにおまかせ!ラクラク2品献立 ページ:38
上島亜紀
4 TV 第2特集 堀江家の世代を結ぶおせち&ごちそう ページ:50
堀江ひろ子
ほりえさわこ
1 TV つくりやすいおせち ページ:52
2 TV つくり続けてきたごちそう ページ:64
5 気持ちが盛り上がるふだんごはん ページ:78
松尾幸造
6 TV 大原千鶴のこれから楽しむ大人時間 ページ:85
大原千鶴
1 夜鍋
7 TV 横山タカ子の信州手仕事だより ページ:95
横山タカ子
1 大根
8 TV おやつのじかん ページ:103
舘野鏡子
1 チョコレートクリームのクリスマスケーキ
9 TV 明日香と飯尾のうれしい楽しい!家族大好きレシピ ページ:111
和田明日香
飯尾和樹
10 TV シェフのON&OFFごはん ページ:123
斉風瑞
1 台湾風おこわ
11 TV 強火で行こうぜ! ページ:129
今井亮
1 クリスマスSP!かんたんおうちビストロ
12 TV 京料理人の和食歳時記 ページ:136
高橋義弘
小西雄大
1 年末年始の風物詩
13 連載
1 Mes petits plaisirs〜わたしの小さな愉しみ〜 ジンジャークッキー ページ:1
タサン志麻
2 だしいらずでつくる和食のはなし ページ:4
村田吉弘
3 おいしいふ〜せん ページ:46
角野栄子
4 ちょっとひといき季節のおやつとのみもの クリスマスのホットアップルサイダー ページ:145
若山曜子
5 藤井恵の思い出レシピ お正月の定番ははちみつチャーシュー ページ:148
藤井恵
6 どんどんおいしくなるくりこしおかず 鶏スペアリブとじゃがいものスープ煮 ページ:150
上田淳子
7 1肉1野菜時々卵弁当 鶏手羽元のハーブ蒸し焼き弁当 ページ:154
ムラヨシマサユキ
8 おいしい料理にするための下ごしらえ ページ:156
小田真規子
9 きょうの料理Mogu‐Mogu ページ:158
10 料理本&バックナンバーのご案内 ページ:160
11 プレゼント&アンケート ページ:162
12 1月号のお知らせ ページ:164
13 12月号さくいん ページ:168
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。