検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暗殺の幕末維新史 中公新書 2617 桜田門外の変から大久保利通暗殺まで

著者名 一坂 太郎/著
著者名ヨミ イチサカ タロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711771337一般図書210.5//新書通常貸出在庫 
2 中央1217698537一般図書210.58/イ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510897968一般図書210.5/イチ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一坂 太郎
2020
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新 暗殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111359333
書誌種別 図書(和書)
著者名 一坂 太郎/著
著者名ヨミ イチサカ タロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.11
ページ数 2,238p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102617-0
分類記号 210.58
タイトル 暗殺の幕末維新史 中公新書 2617 桜田門外の変から大久保利通暗殺まで
書名ヨミ アンサツ ノ バクマツ イシンシ
副書名 桜田門外の変から大久保利通暗殺まで
副書名ヨミ サクラダモンガイ ノ ヘン カラ オオクボ トシミチ アンサツ マデ
内容紹介 日本史上、幕末維新期ほど暗殺が頻発した時期はない。大老井伊直弼から内務卿大久保利通に至る国家の中枢、外国人、坂本龍馬らの“志士”、市井の人々までが次々と標的となった凄惨な実相と世間の反応を描く。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。大正大学文学部史学科卒業。萩博物館特別学芸員。防府天満宮歴史館顧問。著書に「わが夫坂本龍馬」「フカサクを観よ」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新
件名3 暗殺

(他の紹介)内容紹介 近代日本が生まれた幕末維新期。日本史上これほど暗殺が頻発した時期はない。尊皇攘夷論の洗礼を受けた者をはじめ、彼らはなぜ暗殺に走ったのか。大老井伊直弼から内務卿大久保利通に至る国家の中枢、外国人、坂本龍馬らの“志士”、市井の人々までが次々に標的となった事件の凄惨な実相と世間の反応を描く。さらに後世、一方で暗殺者を顕彰し、他方で忌避した明治国家の対応も詳述する。闇から見つめる幕末維新史。
(他の紹介)目次 序章 繰り返されてきた暗殺
第1章 「夷狄」を排除する
第2章 「人斬り」往来
第3章 「言路洞開」を求めて
第4章 天皇権威の争奪戦
第5章 維新に乗り遅れた者たち
第6章 “正しい”暗殺、“正しくない”暗殺
終章 それでも続く暗殺
(他の紹介)著者紹介 一坂 太郎
 1966年兵庫県芦屋市生まれ。大正大学文学部史学科卒業。現在、萩博物館特別学芸員、防府天満宮歴史館顧問。春風文庫主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。