検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海洋境界画定の国際法

著者名 村瀬 信也/共編
著者名ヨミ ムラセ シンヤ
出版者 東信堂
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216017358一般図書329.2/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
379.93 379.93
汁物 餅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810075590
書誌種別 図書(和書)
著者名 村瀬 信也/共編   江藤 淳一/共編
著者名ヨミ ムラセ シンヤ エトウ ジュンイチ
出版者 東信堂
出版年月 2008.10
ページ数 11,225p
大きさ 21cm
ISBN 4-88713-864-3
分類記号 329.269
タイトル 海洋境界画定の国際法
書名ヨミ カイヨウ キョウカイ カクテイ ノ コクサイホウ
内容紹介 隣接国間の「衡平な解決」をめざし国際法に基づく合意で行う境界画定は、世界の多くの海域で紛争を惹起する原因ともなっている。国家利益に深く関わる海洋境界画定にまつわる諸問題の歴史と課題に、気鋭の執筆陣が切り込む。
件名1 海洋法
件名2 領海
件名3 大陸棚

(他の紹介)内容紹介 NHK「あさイチ」でおなじみの松本栄文が贈る春夏秋冬の雑煮レシピ。味つけは味噌だった/菜鶏雑煮のはじまり/京都の雑煮に芋が入るわけ/京都・秦家の雑煮と正月支度/丸小餅から伸し餅へ/そして全国で多彩な雑煮が生まれた…「そもそも雑煮とは?」がわかるコラムも収録。
(他の紹介)目次 第1章 雑煮春夏秋冬(春の雑煮(納豆あおさ
若竹 ほか)
夏の雑煮(ほやときゅうりの冷製
焼きピーマン ほか)
秋の雑煮(みぞれいくら
丸なすのごまみそ ほか)
冬の雑煮(塩鯖と白ねぎ
豚汁 ほか)
365日の雑煮暦)
第2章 そもそも、雑煮とは?(雑煮の原点は魔王の五臓をかたどったあわび雑煮
雑煮は正月に限らず酒宴の肴でもある ほか)
日本各地に伝わる伝統雑煮、郷土の味


内容細目

1 海洋境界画定に関する国際判例の動向   3-22
江藤 淳一/著
2 海洋境界画定における比例性概念   23-48
田中 嘉文/著
3 海洋境界画定と領土紛争   49-81
坂元 茂樹/著
4 大陸棚の共同開発   83-102
濱本 幸也/著
5 200海里を越える大陸棚の限界設定をめぐる一考察   103-132
兼原 敦子/著
6 中越海洋境界画定協定   133-160
加々美 康彦/著
7 境界未画定海域の管轄権   161-179
奥脇 直也/著
8 国連海洋法条約における海洋境界画定紛争の解決手続   181-201
青木 隆/著
9 海洋境界画定関連地図   資料編   203-217

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。