検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沙漠と青のアルゴリズム

著者名 森 晶麿/著
著者名ヨミ モリ アキマロ
出版者 講談社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911634244一般図書913.6/モリアキ/開架通常貸出在庫 
2 伊興1111708366一般図書913.6/モリアキ/開架通常貸出在庫 
3 中央1217698859一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 晶麿
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111359864
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 晶麿/著
著者名ヨミ モリ アキマロ
出版者 講談社
出版年月 2020.11
ページ数 444p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-521563-0
分類記号 913.6
タイトル 沙漠と青のアルゴリズム
書名ヨミ サバク ト アオ ノ アルゴリズム
内容紹介 2028年、日本滅亡!? 読書と絵画を巡り、現代に生きる新米編集者・未歩が、時空さらには虚実を自在に行き来する。過去と未来、現実と創作世界が錯綜する先に待ち受ける結末とは? 『小説現代』掲載に書き下ろしを追加。
著者紹介 1979年静岡県生まれ。「黒猫の遊歩あるいは美学講義」でアガサ・クリスティー賞を受賞。ほかの著書に「花酔いロジック」シリーズ、「偽恋愛小説家」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 時は2028年。第三次世界大戦により滅亡の危機に瀕した日本人。その数少ない生き残りの少年・ヒカルはある日避難先のノルウェー・ヴェストヴォーゴイで、一冊の画集を手にする。その中にあったKという画家による“塔と女三部作”では、日本のカタストロフがすでに2000年前後から予言されていた。一方、2015年の東京で、「黒淵教授」シリーズ最新作の担当になった新米編集者の未歩は、作者のスランプが過去の三角関係にあると知り、二日酔いで夢現のまま、その友人画家・Kの自宅へ向かう。だが、そこで待っていたのはKの首なし死体だった―!過去と未来、現実と創作世界が錯綜する先に待ち受ける結末とは?
(他の紹介)著者紹介 森 晶麿
 1979年、静岡県浜松市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了。『黒猫の遊歩あるいは美学講義』(早川書房刊)で第1回アガサ・クリスティー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。