検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮廷女性の戦国史

著者名 神田 裕理/著
著者名ヨミ カンダ ユリ
出版者 山川出版社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511825796一般図書210.4//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1217914256一般図書210.47/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 文緒
2013
中国-対外関係-アメリカ合衆国 日本-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111481839
書誌種別 図書(和書)
著者名 神田 裕理/著
著者名ヨミ カンダ ユリ
出版者 山川出版社
出版年月 2022.4
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-15205-2
分類記号 210.47
タイトル 宮廷女性の戦国史
書名ヨミ キュウテイ ジョセイ ノ センゴクシ
内容紹介 「皇后不在」の戦国時代に躍動した、後宮女房と皇女。武家政権との折衝、公家間の仲裁、天皇家の家政、そして世継ぎの出産-。歴史から見落とされていた彼女たちの役割と一生を明らかにする。
著者紹介 1970年東京生まれ。日本女子大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期満期退学。元京都造形芸術大学非常勤講師。著書に「戦国・織豊期の朝廷と公家社会」など。
件名1 日本-歴史-室町時代
件名2 日本-歴史-安土桃山時代
件名3 女官

(他の紹介)内容紹介 日本は「内なる敵」の利益のために、世界から侮蔑される道を歩むのか。日本の政治家・経済人よ、自由vs独裁、どちらを選ぶのか。
(他の紹介)目次 第1章 中国はコロナ禍で何を失ったのか
第2章 アメリカは中国を徹底的に叩く
第3章 国際社会は覇権中国と戦えるのか
第4章 日本は「親中派支配」から脱せられるのか
第5章 国家としての日本の覚醒と生き残り
終章 菅首相は覚悟を決めるとき


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。