検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の「未解決事件」100 別冊宝島 1733 nonfiction 昭和・平成の「迷宮」を読み解く

出版者 宝島社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511437071一般図書368.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
519 519
西郷 隆盛 西郷隆盛-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110022413
書誌種別 図書(和書)
出版者 宝島社
出版年月 2011.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-7966-8083-7
分類記号 368.6
タイトル 日本の「未解決事件」100 別冊宝島 1733 nonfiction 昭和・平成の「迷宮」を読み解く
書名ヨミ ニホン ノ ミカイケツ ジケン ヒャク
副書名 昭和・平成の「迷宮」を読み解く
副書名ヨミ ショウワ ヘイセイ ノ メイキュウ オ ヨミトク
内容紹介 下山事件、グリコ・森永事件、世田谷一家殺人事件など、戦後日本の未解決事件を年代別に取り上げ、最新捜査情報と写真資料を示しながら、その「謎」と「タブー」を読み解く。
件名1 犯罪

(他の紹介)内容紹介 薩摩藩主・島津斉彬に見出された若き日の西郷隆盛。一橋慶喜を新将軍に擁立し、国難に備えようとする斉彬の命を受け、徳川慶福を擁する井伊直弼らとの暗闘を繰り広げるが、やがて井伊は尊王攘夷へ弾圧を始める。主を病で失い、奄美に流された隆盛が抱く想いは…。西郷の理想を突き詰めた著者の傑作。
(他の紹介)著者紹介 葉室 麟
 1951年北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、地方紙記者などを経て、2005年『乾山晩愁』で第29回歴史文学賞を受賞し作家デビュー。2007年『銀漢の賦』で第14回松本清張賞、2012年『蜩ノ記』で第146回直木賞、2016年『鬼神の如く 黒田叛臣伝』で第20回司馬遼太郎賞を受賞。2017年12月23日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。