検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

物語昭和写真史

著者名 桑原 甲子雄/著
著者名ヨミ クワハラ キネオ
出版者 月曜社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510899329一般図書740/クワ/adachi開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
740.21 740.21
写真-歴史 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111363186
書誌種別 図書(和書)
著者名 桑原 甲子雄/著
著者名ヨミ クワハラ キネオ
出版者 月曜社
出版年月 2020.12
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 4-86503-106-5
分類記号 740.21
タイトル 物語昭和写真史
書名ヨミ モノガタリ ショウワ シャシンシ
内容紹介 『アサヒカメラ』創刊のころ、モダン・フォトグラフィーの上陸、ルポルタージュフォトの登場…。写真誌の編集者として、写真家として、昭和写真の現場を支えてきた著者が回想する、1930年代から80年代の写真界と世相。
件名1 写真-歴史
件名2 日本-歴史-昭和時代

(他の紹介)内容紹介 写真とともに六十年。写真誌の編集者として、写真家として、下町生活者として、昭和写真の現場を支え、見つめてきた著者が回想する、1930年代から80年代の写真界と世相。
(他の紹介)目次 1 私の写真史(九つの石油ランプと十五分間の残酷な姿勢
写真を撮るものの不幸 ほか)
2(わが実感的戦後写真史(アパートの一室から第一歩
月例写真を目玉に新風を ほか)
カメラ雑誌とともに20年―戦後、デラシネ編集者の眼(第一期リアリズム
カメラブームの到来 ほか))
3 物語昭和写真史(『アサヒカメラ』創刊のころ
「光は今や西方より来る」 ほか)
4 過去形の中の未知に向って
(他の紹介)著者紹介 桑原 甲子雄
 1913‐2007。東京府東京市下谷車坂町(現台東区東上野)生まれ。戦後、写真雑誌の編集に携わり、『カメラ』『サンケイカメラ』『カメラ芸術』『季刊写真映像』『写真批評』の編集長を歴任。写真批評でも活躍し、写真集『東京昭和十一年』を1974年に刊行して以来、写真家としての評価も高まった。2007年12月10日、老衰のため死去。94歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。