検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市に聴け アーバン・スタディーズから読み解く東京

著者名 町村 敬志/著
著者名ヨミ マチムラ タカシ
出版者 有斐閣
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217813714一般図書318.7/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
361.78 361.78
東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111365626
書誌種別 図書(和書)
著者名 町村 敬志/著
著者名ヨミ マチムラ タカシ
出版者 有斐閣
出版年月 2020.12
ページ数 13,332,12p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-17452-8
分類記号 361.78
タイトル 都市に聴け アーバン・スタディーズから読み解く東京
書名ヨミ トシ ニ キケ
副書名 アーバン・スタディーズから読み解く東京
副書名ヨミ アーバン スタディーズ カラ ヨミトク トウキョウ
内容紹介 誰に対しても開かれる可能性をもった都市を今、構想することへの挑戦-。再開発により大きく変貌しつつある東京を、「アーバン・スタディーズ」で読み解く。人が集まり社会をつくることの意味を考える書。
著者紹介 1956年北海道生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中途退学。一橋大学大学院社会学研究科特任教授(都市社会学)。博士(社会学)。著書に「開発主義の構造と心性」など。
件名1 東京都

(他の紹介)目次 第1章 東京から考える―アーバン・スタディーズという冒険‐ヒト・モノ・ココロ
第2章 だらだら広がる都市の秘密―東京はいかにして東京になったのか‐歴史
第3章 都市はメガイベントで輝いたのか―出来事から考える‐イベント
第4章 一極集中のオモテとウラ―産業・仕事・格差‐経済・階層
第5章 奪われる東京―「空間争い」の時代に‐空間
第6章 「東京政治」の溶解と再生―責任ある知事がなぜ現れなかったのか‐政治
第7章 都市に出来事を取り戻す―社会が再び動き出す都市へ‐出来事へ
(他の紹介)著者紹介 町村 敬志
 1956年北海道生まれ。1984年東京大学大学院社会学研究科博士課程中途退学。現在、一橋大学大学院社会学研究科特任教授(都市社会学)。博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。