検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

菊の文化誌 花と木の図書館

著者名 トゥイグス・ウェイ/著
著者名ヨミ トゥイグス ウェイ
出版者 原書房
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011551858一般図書627//開架通常貸出在庫 
2 中央1217839180一般図書627.5/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
きく(菊)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111367810
書誌種別 図書(和書)
著者名 トゥイグス・ウェイ/著   春田 純子/訳
著者名ヨミ トゥイグス ウェイ ハルタ ジュンコ
出版者 原書房
出版年月 2020.12
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05867-9
分類記号 627.55
タイトル 菊の文化誌 花と木の図書館
書名ヨミ キク ノ ブンカシ
内容紹介 「生」と「死」の両方を象徴する高貴な菊。古代中国から現代までの知られざる歴史や、菊をヨーロッパに運んだプラントハンターたちの秘話、浮世絵や印象派の絵画、日本の菊文化など、菊のすべてに迫る。カラー図版も多数収録。
著者紹介 園芸史および庭園史研究家、著述家。園芸と庭園の歴史における社会的および文化的な側面に造詣が深い。
件名1 きく(菊)

(他の紹介)内容紹介 「生」と「死」が錯綜する高貴な花の物語。古代中国から現代まで、生と死の両方を象徴する菊の知られざる歴史。菊をヨーロッパに運んだプラントハンターたちの秘話、浮世絵や印象派の絵画、菊と戦争、日本の菊文化ほか、菊のすべてに迫る文化誌。カラー図版約90点。
(他の紹介)目次 序章 世界中で愛される花
第1章 誉れ高き皇室の花
第2章 茶の密輸と菊
第3章 ソサエティと展示ショーでの収穫
第4章 平時と戦時
第5章 キクの印象
第6章 文学の花束
第7章 意味と有用―キクの賑わい


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。