検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鬼才 伝説の編集人齋藤十一

著者名 森 功/著
著者名ヨミ モリ イサオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711775379一般図書289/さ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510899535一般図書289.1/サイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 功
2021
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111371271
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 功/著
著者名ヨミ モリ イサオ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.1
ページ数 323p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-03728-1
分類記号 289.1
タイトル 鬼才 伝説の編集人齋藤十一
書名ヨミ キサイ
副書名 伝説の編集人齋藤十一
副書名ヨミ デンセツ ノ ヘンシュウニン サイトウ ジュウイチ
内容紹介 『週刊新潮』『フォーカス』等を創刊。雑誌ジャーナリズムの生みの親にして、太宰治、松本清張ら大作家に畏怖された新潮社の天皇-。稀代の天才編集者・齋藤十一の足跡を追う。『サンデー毎日』連載に加筆修正し単行本化。
著者紹介 1961年福岡県生まれ。岡山大学文学部卒業。ノンフィクション作家。2年連続で「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」受賞。著書に「官邸官僚」など。

(他の紹介)内容紹介 「週刊新潮」「フォーカス」等を創刊。雑誌ジャーナリズムの生みの親にして、太宰治、新田次郎、山崎豊子、松本清張ら大作家に畏怖された新潮社の天皇。稀代の天才編集者は、なぜ自らを“俗物”と称したのか。
(他の紹介)目次 第1章 天才編集者の誕生
第2章 新潮社の終戦
第3章 快進撃
第4章 週刊誌ブームの萌芽
第5章 週刊誌ジャーナリズムの隆盛
第6章 作家と交わらない大編集者
第7章 タイトル作法
第8章 天皇の引き省
第9章 天才の素顔
終章 天皇の死
(他の紹介)著者紹介 森 功
 1961年、福岡県生まれ。ノンフィクション作家。岡山大学文学部卒業後、伊勢新聞社、「週刊新潮」編集部などを経て、2003年に独立。2008年、2009年に2年連続で「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞」を受賞。2018年には『悪だくみ「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞』で「大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。