検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

乳幼児・児童の心理臨床 放送大学教材

著者名 滝口 俊子/編著
著者名ヨミ タキグチ トシコ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215820612一般図書146.8/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
科学-アメリカ合衆国 軍事工学 マサチューセッツ工科大学 スタンフォード大学 産学連携

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710024194
書誌種別 図書(和書)
著者名 滝口 俊子/編著
著者名ヨミ タキグチ トシコ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2007.4
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-30707-2
分類記号 371.45
タイトル 乳幼児・児童の心理臨床 放送大学教材
書名ヨミ ニュウヨウジ ジドウ ノ シンリ リンショウ
件名1 児童心理学

(他の紹介)内容紹介 軍事研究と科学者との関わりをテーマにした翻訳本としては、原爆開発や、著名な科学者を題材にしたもの以外はあまり見かけない。本書は、現代アメリカの理工系有名2大学における、第二次世界大戦から米ソ冷戦期の軍事研究を、個人と組織の両面から描いたドキュメンタリーである。一般に知られているような著名な科学者はほとんど登場せず、MITとスタンフォードという超一流の大学とはいえ、いわば「普通の」研究者たちがどのようにして軍事研究に組み込まれていったかを、詳細に明らかにしたものである。
(他の紹介)目次 1 軍のまわりに群がる大学
2 エレクトロニクス分野の「尖塔」建設
3 軍事目的の誘導・制御技術
4 ソニック・ブーム(衝撃波音)
5 核の力
6 加速器の物理学
7 国家の仕事
8 軍需資材の科学
9 審判の日々:3月4日と4月3日


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。