検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウィリアム・アダムス ちくま新書 1552 家康に愛された男・三浦按針

著者名 フレデリック・クレインス/著
著者名ヨミ フレデリック クレインス
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911637494一般図書289/その他/青開架通常貸出在庫 
2 伊興1111711865一般図書289.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111377243
書誌種別 図書(和書)
著者名 フレデリック・クレインス/著
著者名ヨミ フレデリック クレインス
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.2
ページ数 300p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07367-9
分類記号 289.3
タイトル ウィリアム・アダムス ちくま新書 1552 家康に愛された男・三浦按針
書名ヨミ ウィリアム アダムス
副書名 家康に愛された男・三浦按針
副書名ヨミ イエヤス ニ アイサレタ オトコ ミウラ アンジン
内容紹介 徳川家康の信頼を得て、側近の一人として家康の外交政策に大きな影響を及ぼしたイギリス人航海士ウィリアム・アダムス(三浦按針)。彼は何をなし、どんな晩年を送ったのか。アダムスの生涯から世界史の中の日本史を捉え直す。
著者紹介 1970年ベルギー生まれ。国際日本文化研究センター教授。博士(人間・環境学)。著書に「オランダ商館長が見た江戸の災害」「十七世紀のオランダ人が見た日本」など。

(他の紹介)内容紹介 徳川家康の外交顧問、三浦按針とは何者か。関ヶ原合戦の半年前、英国人ウィリアム・アダムスが日本に辿り着いた背景には、大航海時代の激動する欧州事情があった。彼が見た戦国時代末期の日本では、カトリックのイエズス会がキリスト教の信仰を広げ、英蘭の東インド会社が貿易の機会をうかがうなど、スペイン、ポルトガル、イギリス、オランダ各国の思惑が交錯していた。家康の側近としてその渦中にあったアダムスは何をなしたのか。二代将軍・秀忠のもとで禁教と鎖国が進むなか、どんな晩年を送ったか。アダムスの生涯から世界史の中の日本史をとらえ直す。
(他の紹介)目次 第1章 十六世紀イギリスのアダムス
第2章 リーフデ号の悲惨な旅とアダムス
第3章 イエズス会士とアダムス
第4章 オランダ東インド会社とアダムス
第5章 イギリス東インド会社とアダムス
第6章 江戸の国際摩擦とアダムス
あとがき アダムスに出会う旅路
(他の紹介)著者紹介 クレインス,フレデリック
 1970年、ベルギー生まれ。2003年、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。専門は日欧交渉史。現在、国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。