検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

基礎中国語辞典 50音引き

著者名 北浦 藤郎/[ほか]編著
著者名ヨミ キタウラ フジロウ
出版者 講談社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215504620一般図書R823/キ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410008631
書誌種別 図書(和書)
著者名 北浦 藤郎/[ほか]編著
著者名ヨミ キタウラ フジロウ
出版者 講談社
出版年月 1991.3
ページ数 1118p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-123271-1
分類記号 823.3
タイトル 基礎中国語辞典 50音引き
書名ヨミ キソ チュウゴクゴ ジテン
副書名 50音引き
副書名ヨミ ゴジュウオンビキ
内容紹介 中国語読みか、漢字の画数でしか引けなかった中国語辞典。時間がかかるという最大の欠点を克服した、50音引きという画期的な試みのほか、読めなくても、知らなくても使える工夫をちりばめた最新中国語辞典。
件名1 中国語-辞典

(他の紹介)内容紹介 シンプルに、明快に!技術的で複雑だといわれる担保物権。しくみの基本をしっかりおさえ、「なぜそうなっているのか」がわかるように解説します。イメージしやすい身近な例や、わかりやすい図をふんだんに活用!2020年施行の改正債権法に対応した最新版。「そういうことか!」「そうだったのか!」とどんどん読み進められる教科書です。
(他の紹介)目次 序章 担保の意義と全体像(担保の意味
担保物権 ほか)
第1章 抵当権(設定から実行まで
効力 ほか)
第2章 質権(動産・不動産質
権利質)
第3章 その他の典型担保(留置権
先取特権)
第4章 非典型担保(仮登記担保
譲渡担保 ほか)
(他の紹介)著者紹介 角 紀代恵
 1955年富山県生まれ。1978年東京大学法学部卒業。現在、立教大学名誉教授。弁護士(島田法律事務所)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。