検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

時空探偵ドクター井筒の推理日記 宝島社文庫 Cひ-10-3 このミス大賞

著者名 平居 紀一/著
著者名ヨミ ヒライ キイチ
出版者 宝島社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411909583一般図書B913.6/ひらい/文庫通常貸出在庫 
2 やよい0812037638一般図書B913.6/ひらい/文庫通常貸出貸出中  ×
3 興本1011714027一般図書913.6/ヒライ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
326.41 326.41
死刑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111618349
書誌種別 図書(和書)
著者名 平居 紀一/著
著者名ヨミ ヒライ キイチ
出版者 宝島社
出版年月 2023.11
ページ数 318p
大きさ 16cm
ISBN 4-299-04869-1
分類記号 913.6
タイトル 時空探偵ドクター井筒の推理日記 宝島社文庫 Cひ-10-3 このミス大賞
書名ヨミ ジクウ タンテイ ドクター イズツ ノ スイリ ニッキ
内容紹介 大正12年6月の東京・王子にタイムスリップした研修医の井筒は、病院の院長宅に居候し、診察を手伝いながら現代への戻り方を探る。そして9月1日の関東大震災発生時、時空の扉が開く可能性が高いことを知るが…。

(他の紹介)内容紹介 定評ある前著から30年、国際社会において、3分の2以上の国が死刑廃止・停止へと動いているなか、日本では、依然として死刑制度が存置されている。裁判員制度が始まり、市民が「死刑」の判断を迫られる事態もすでに起きている。死刑制度は他人事ではなくなってきているのだ。死刑制度の何が問題なのか、廃止に向けて必要な課題は何か。諸外国との比較など最新データをもりこみ、死刑廃止を訴える。
(他の紹介)目次 1 世論の支持をどう考えるか
2 死刑は凶悪犯罪防止になるか
3 死刑は被害者感情を癒やすか
4 誤判・冤罪は避けられない
5 日本国憲法は死刑を認めているのか
6 なぜ国連は死刑廃止を求めているのか
7 死刑に代わる刑罰はあるのか
巻末資料
(他の紹介)著者紹介 菊田 幸一
 1934年滋賀県生まれ。中央大学法学部卒、明治大学大学院博士課程修了。カリフォルニア大学犯罪学部留学、大学院在学中より法務省法務総合研究所研究官補を経て明治大学法学部教授。コロンビア大学ロースクール客員研究員、法務省行刑改革会議委員等歴任。現在、弁護士、明治大学名誉教授、法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 プロローグ   7-16
2 黄泉平坂石   17-122
3 とりかえばや事件   123-212
4 妖変の鉄拵え   213-291
5 エピローグ   292-318

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。