検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読書する知性 「本づくり」演習成果

著者名 中央大学文学部実践的教養演習第1部門2020/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ブンガクブ ジッセンテキ キョウヨウ エンシュウ ダイイチブモン ニセンニジュウ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231895333雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴻巣 友季子
2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111435119
書誌種別 図書(和書)
著者名 中央大学文学部実践的教養演習第1部門2020/編   中村 昇/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ブンガクブ ジッセンテキ キョウヨウ エンシュウ ダイイチブモン ニセンニジュウ ナカムラ ノボル
出版者 中央大学出版部
出版年月 2021.10
ページ数 5,224,19p
大きさ 19cm
ISBN 4-8057-5232-6
分類記号 019.04
タイトル 読書する知性 「本づくり」演習成果
書名ヨミ ドクショ スル チセイ
副書名 「本づくり」演習成果
副書名ヨミ ホンズクリ エンシュウ セイカ
内容紹介 20歳の頃、どんな本を読んでいただろうか? さまざまな学問を究めた知の達人たちが、20歳の頃を振り返り、耽溺した読書体験を縦横に語り尽くす。達人たちと学生による座談会も収録。
件名1 読書
件名2 編集

(他の紹介)内容紹介 六十四歳の晩秋のある日、いつものように散歩に出かけようとして妻に止められ、そのまま緊急入院。突然襲った脳内出血で、作家は生死をさまよう。父の一大事に力を合わせる家族、励ましを得た文学作品、医師や同室の人々を見つめる、ゆるがぬ視線。病を経て知る生きるよろこびを明るくユーモラスに描く、著者の転換期を示す闘病記。生誕百年記念刊行。
(他の紹介)目次 夏の重荷

北風と靴
大部屋の人たち
Dデイ
作業療法室
同室の人
(他の紹介)著者紹介 庄野 潤三
 1921・2・9〜2009・9・21。小説家。大阪生まれ。大阪外国語学校在学中、チャールズ・ラムを愛読。九州帝国大学卒。1946年、島尾敏雄、三島由紀夫らと同人誌を発行。教員、会社員を経て小説家に。55年、「プールサイド小景」で芥川賞受賞。57年から1年間、米国オハイオ州ガンビアのケニオン大学で客員として過す。60年、『静物』で新潮社文学賞、66年、『夕べの雲』で読売文学賞、71年、『絵合せ』で野間文芸賞を受賞。芸術員会員。80年、ロンドン訪問。80歳以降も毎年刊行された一家の年代記的作品は、世代を超えた多数の愛読者をもつ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 東村アキコは止まらない!
2 これからの孤独

目次

1 特集<1>東村アキコは止まらない! ページ:22
1 『美食探偵-明智五郎-』連続ドラマ化!
2 <キャスト&スタジオインタビュー>中村倫也
中村倫也
3 <ドラマインタビュー>荻野哲弘(日本テレビプロデューサー)
荻野哲弘
4 <原作者インタビュー>東村アキコ
東村アキコ
5 いま地方局制作コンテンツがアツい!
6 <ドラマインタビュー>阿部祐也、水主義人(テレビ宮崎プロデューサー)
阿部祐也
水主義人
7 『ひまわりっ』マンガ&ドラマに登場!うまい!宮崎グルメガイド
8 連載も絶好調!各作品の注目ポイントを紹介
9 『東京タラレバ娘シーズン2』
10 『雪花の虎』
11 『ハイパーミディ中島ハルコ』
12 東村プロダクションの芸人が語る、東村社長の豪腕エピソード
アンチックラバーズ
軍師・谷河
虹組キララ
バードフミヤ
13 <ロングインタビュー>東村アキコ
東村アキコ
2 特集<2>これからの孤独 ページ:146
1 ひとりを捉え直す孤独名言
2 孤独を肯定する海外文学
3 「ちゃんとひとりでいる」ってどういうこと?
4 <インタビュー>國分功一郎/伊藤比呂美/佐渡島庸平/藤森かよこ
國分功一郎
伊藤比呂美
佐渡島庸平
藤森かよこ
5 <描き下ろしマンガ>孤独の楽しみ方
6 サウナ編
大町テラス
7 ひとり酒編
早坂啓吾
8 サイクリング&コーヒー編
中川学
9 孤独から生まれた恋愛物語『劇場』が映画化
10 <インタビュー>又吉直樹
又吉直樹
11 マンガに描かれた「ひとり」の幸せ
12 <インタビュー>入江喜和/つづ井
入江喜和
つづ井
3 あの人と本の話
1 安達祐実 ページ:9
2 飯窪春菜 ページ:11
3 戸塚純貴 ページ:13
4 今月のBOOKMARK EX
1 『逃亡者』中村文則 ページ:14
2 『暴虎の牙』柚月裕子 ページ:16
3 『絶対猫から動かない』新井素子 ページ:18
5 今月のBOOKMARK
1 『できることならスティードで』加藤シゲアキ ページ:20
2 『うちの子、へん?』吉田可奈 ページ:21
6 ノベル ダ・ヴィンチ
1 『ピエタとトランジ<完全版>』
2 <インタビュー>藤野可織 ページ:172
藤野可織
7 コミック ダ・ヴィンチ
1 『ギャルと恐竜』
2 <対談>森もり子×トミムラコタ ページ:176
森もり子
トミムラコタ
8 好評連載
1 男-アラーキーの裸ノ顔- 上妻宏光 ページ:3
荒木経惟
2 走れ!トロイカ学習帳 ページ:55
北尾トロ
3 スーパーマーケット宇宙 ページ:60
益田ミリ
4 短歌ください ページ:66
穂村弘
5 和牛の一歩ずつ、一歩ずつ。 ページ:70
和牛
6 ジョゼと虎と魚たち ページ:79
絵本奈央
7 土屋礼央の仮定のはなし ページ:126
土屋礼央
8 メグさんの読書占い ページ:140
メグ・シェリー
9 中村倫也のやんごとなき雑談 ページ:141
中村倫也
9 カルチャー ダ・ヴィンチ
1 パワープッシュ・映画・音楽・お笑い ページ:121
2 <インタビュー>石橋蓮司/ジョン・チェスター/JUJU/東野幸治
石橋蓮司
ジョン・チェスター
JUJU
東野幸治
10 NEWS&REVIEWS
1 今月の絶対はずさない!プラチナ本 ページ:6
2 絶対読んで得する8冊 4人のブックウォッチャー ページ:62
3 厳選!!注目の新刊コミック ページ:65
4 ダ・ヴィンチなんでもランキング ページ:68
5 出版ニュースクリップ ページ:71
6 旬の本棚 春からお弁当生活 ページ:76
7 注目の新刊情報 ページ:180
8 この本にひとめ惚れ ページ:184
11 福満しげゆき×永田カビ ページ:52
福満しげゆき
永田カビ
12 <インタビュー>白井悠介 ページ:54
白井悠介
13 山里亮太×弘中綾香 ページ:74
山里亮太
弘中綾香
14 今月の新刊文庫・新書情報 ページ:127
15 今月の新刊コミック情報 ページ:133
16 立ち読み! ダ・ヴィンチレコメンド ページ:187
17 読者アンケート&プレゼント ページ:142
18 定期購読のご案内 ページ:143
19 次号予告 ページ:194
20 アンクールな人生 ページ:72
弘中綾香
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。