検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カナダにおける日本人水産移民の歴史地理学研究

著者名 河原 典史/著
著者名ヨミ カワハラ ノリフミ
出版者 古今書院
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217847092一般図書334.4/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
日本人(カナダ在留)-歴史 移民・植民-歴史 水産業-カナダ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111381175
書誌種別 図書(和書)
著者名 河原 典史/著
著者名ヨミ カワハラ ノリフミ
出版者 古今書院
出版年月 2021.3
ページ数 4,313p
大きさ 22cm
ISBN 4-7722-3196-1
分類記号 334.451
タイトル カナダにおける日本人水産移民の歴史地理学研究
書名ヨミ カナダ ニ オケル ニホンジン スイサン イミン ノ レキシ チリガク ケンキュウ
内容紹介 サケ缶詰・捕鯨・塩ニシンなどの漁業から水産加工・造船・販売まで、契約書などの史資料や地図、現地日系家族に伝わる古写真・系図も駆使して、戦前にカナダで活躍した日本人のファミリーヒストリーを描く。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。立命館大学大学院文学研究科地理学専修博士後期課程単位取得退学。同大学文学部教授。
件名1 日本人(カナダ在留)-歴史
件名2 移民・植民-歴史
件名3 水産業-カナダ

(他の紹介)目次 第1章 はじめに―カナダ日本人漁業移民史の再考
第2章 研究の目的とその歴史地理学的アプローチ
第3章 カナダ日本人移民史の概略
第4章 サケ缶詰産業をめぐる日本人移民
第5章 捕鯨業をめぐる日本人移民
第6章 塩ニシン製造業をめぐる日本人移民
第7章 バンクーバー島西岸における漁村の開拓
第8章 漁業を支える日本人
第9章 水産移民の分業システムとネットワーク
(他の紹介)著者紹介 河原 典史
 1963年11月大阪府東大阪市生まれ。1988年3月立命館大学文学部地理学科地理学専攻卒業。1993年3月立命館大学文学研究科地理学専修博士後期課程単位取得退学。1993年4月同志社中学校教諭。1995年4月立命館大学文学部助手・専任講師・助教授(准教授)を経て2010年4月より立命館大学文学部教授。2001年4月〜2002年3月・2008年10月〜2009年3月ブリティッシュ・コロンビア大学日本研究所客員研究員。2012年11月地域漁業学会奨励賞(中楯賞)「水産移民に関する歴史地理研究」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。