検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マスターズで勝つ!大人の卓球 コツがわかる本 戦術とテクニックを磨く

著者名 長谷部 攝/監修
著者名ヨミ ハセベ タダシ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611996042一般図書783.6//開架通常貸出貸出中  ×
2 花畑0711782136一般図書783//開架通常貸出在庫 
3 やよい0811892538一般図書783.6//施設内1通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.6 783.6
卓球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111382349
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷部 攝/監修   Nittaku/協力
著者名ヨミ ハセベ タダシ ニッタク
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2021.3
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2436-2
分類記号 783.6
タイトル マスターズで勝つ!大人の卓球 コツがわかる本 戦術とテクニックを磨く
書名ヨミ マスターズ デ カツ オトナ ノ タッキュウ
副書名 戦術とテクニックを磨く
副書名ヨミ センジュツ ト テクニック オ ミガク
内容紹介 卓球は何歳からでも上達できる! 中高年や高齢者世代の競技者に必要な基本的な技術や、試合で使える応用技術、レベルアップのための練習法を、写真とともに詳しく解説する。
件名1 卓球

(他の紹介)内容紹介 考え方・戦い方・鍛え方で何歳からでも上達できる。具体的な画像と詳細解説で必勝のコツを伝授!フィジカルを補う技術と思考の実践法。効率よいトレーニングメニューと弱点克服。実戦で効果的なストロークの習得と強化。
(他の紹介)目次 1 卓球は何歳からでも上達できる!
2 打つ前のミスをなくして台にむかう
3 ストロークの正確性を身につける
4 勝敗のカギを握るサーブ・レシーブ
5 レベルアップのための練習法
6 弱点を克服するためのQ&A
7 ダブルス強化の考え方と練習法
(他の紹介)著者紹介 長谷部 攝
 湘南工科大学附属高校卓球部総監督(令和2年まで)。同高校校長(令和元年3月まで)。日本卓球株式会社契約コーチ(令和元年〜)。日本知的障がい者卓球連盟コーチ(令和2年〜)。高校時代インターハイ学校対抗優勝・ダブルス3位。青山学院大学卒業後、母校の湘南工科大学附属高校社会科教諭・卓球部顧問として高校生の指導にあたる。夏のインターハイ神奈川県予選、秋の全国選抜大会神奈川県予選(新人戦)の団体戦において、監督として30年間無敗の記録を達成した。インターハイ、全国選抜大会、国民体育大会、全日本選手権などの全国大会に100回以上監督として参加している。平成22年文部科学大臣優秀教員表彰、平成17年神奈川県体育功労者表彰を受けている。現在は、神奈川県を中心としてジュニア、シニア、レディース、指導者などの幅広い年代に卓球を指導している。一般社団法人日本知的障がい者卓球連盟のコーチ・日本卓球株式会社契約コーチも勤めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。