検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヴィクトル・ユゴー文学館 第1巻 詩集

著者名 ヴィクトル・ユゴー/[著]
著者名ヨミ ヴィクトル ユゴー
出版者 潮出版社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311188833一般図書958//開架通常貸出在庫 
2 中央1215154897一般図書958/ユ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1310715816一般図書958.6/ユコ/1開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴィクトル・ユゴー
2000
958.68 958.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010076854
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヴィクトル・ユゴー/[著]
著者名ヨミ ヴィクトル ユゴー
出版者 潮出版社
出版年月 2000.10
ページ数 403p
大きさ 20cm
ISBN 4-267-01561-9
分類記号 958.68
タイトル ヴィクトル・ユゴー文学館 第1巻 詩集
書名ヨミ ヴィクトル ユゴー ブンガクカン

(他の紹介)内容紹介 1995年、大地が裂けた。時代が震えた。阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件と未曾有の災厄が相次いだ一年、戦後五十年かけてこの国が築き上げたあらゆる秩序が崩れ去っていく…。雑誌記者として奔走した自身の経験が生んだ渾身の力作長編。
(他の紹介)著者紹介 西村 健
 1965年福岡県福岡市生まれ。6歳より同県大牟田市で育つ。東京大学工学部卒業。労働省(現・厚生労働省)に入省後、フリーライターになる。1996年に『ビンゴ』で作家デビュー。その後、ノンフィクションやエンタテインメント小説を次々と発表する。2005年『劫火』、2010年『残火』で日本冒険小説協会大賞を受賞。2011年『地の底のヤマ』で第30回日本冒険小説協会大賞、翌年、同作で第33回吉川英治文学新人賞、2014年『ヤマの疾風』で第16回大藪春彦賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 オードとバラッド集   5-10
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
2 秋の木の葉   11-48
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
3 薄明の歌   49-60
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
4 内心の声   61-68
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
5 光と影   69-80
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
6 懲罰詩集   81-110
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
7 静観詩集   111-138
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
8 諸世紀の伝説   139-186
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
9 街と森の歌   187-194
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
10 よいおじいちゃんぶり   195-200
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
11 竪琴の音をつくして   201-208
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
12 大洋   209-212
辻 昶/訳 稲垣 直樹/訳
13 東方詩集   213-330
辻 昶/訳
14 サテュロス   331-354
小潟 昭夫/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。