検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カラー図解人体の正常構造と機能 1 呼吸器 改訂第4版

著者名 坂井 建雄/総編集
著者名ヨミ サカイ タツオ
出版者 日本医事新報社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217894029一般図書491/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂井 建雄 河原 克雅
2021
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111382593
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂井 建雄/総編集   河原 克雅/総編集
著者名ヨミ サカイ タツオ カワハラ カツマサ
出版者 日本医事新報社
出版年月 2021.2
ページ数 86p
大きさ 29cm
ISBN 4-7849-3240-5
分類記号 491.08
タイトル カラー図解人体の正常構造と機能 1 呼吸器 改訂第4版
書名ヨミ カラー ズカイ ジンタイ ノ セイジョウ コウゾウ ト キノウ
内容紹介 人体の構造と機能、さらにその構造や機能を支えている物質について、フルカラーの図などを用いて、1項目1見開きで解説。人体の世界を総合的な視野から眺められる。1は、呼吸器を取り上げる。
件名1 人体

(他の紹介)目次 呼吸器系の概観
鼻腔
喉頭
気管・気管支
呼吸器系の発生
肺胞とガス交換
換気と血流
血液によるガス運搬
呼吸による酸塩基調節
肺循環
肺と呼吸運動
肺気量と呼吸の力学
肺の代謝機能と防御機構
(他の紹介)著者紹介 牛木 辰男
 新潟大学学長。1957年生まれ。新潟大学医学部に入学し、組織学を藤田恒夫教授(現名誉教授)に習った。現在の研究テーマは、原子間力顕微鏡という新しい顕微鏡の生物応用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 弘祐
 北里大学名誉教授(呼吸器内科学)。1954年生まれ。医学部に進学。その後、慶応義塾大学の横山哲朗先生に呼吸病態生理学と呼吸器病学を師事、さらにルール大学生理学研究所のScheid教授のもとでの比較生理学の研究を通し、普遍的原理を追求。帰国後、北里大学の呼吸器内科で「忠者中心の医療」に充実した毎日を送ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。