検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

三省堂全訳読解古語辞典 第4版

著者名 鈴木 一雄/編
著者名ヨミ スズキ カズオ
出版者 三省堂
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211697941一般図書R813//参考図書貸出禁止在庫  ×
2 江北0611672593一般図書R813.6//参考図書貸出禁止在庫  ×
3 伊興1111389357一般図書813.6//カウンター貸出禁止在庫  ×
4 中央1216659076一般図書R813.6/サ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110203708
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 一雄/編   外山 映次/編   伊藤 博/編   小池 清治/編
著者名ヨミ スズキ カズオ トヤマ エイジ イトウ ヒロシ コイケ セイジ
出版者 三省堂
出版年月 2013.1
ページ数 20,1434p 図版16p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-13341-6
分類記号 813.6
タイトル 三省堂全訳読解古語辞典 第4版
書名ヨミ サンセイドウ ゼンヤク ドッカイ コゴ ジテン
内容紹介 古典を読み解くために必要な2万1千項目を厳選して収録した古語辞典。教科書・入試問題によく出る著名古典から精選した用例には、現代語訳を付して収録する。人名・地名・書名などのほか、和歌・歌謡・俳句等も採録。
著者紹介 前十文字学園女子大学学長。
件名1 日本語-古語-辞典

(他の紹介)内容紹介 二十四歳の鈴木颯馬は、元は町人の子。幼くして父を亡くし、母とふたりの貧乏暮らしが長かった。縁あって、手習い所で働くうち、大器の片鱗を見せはじめた颯馬だが、十五歳の時に母も病で亡くし、天涯孤独の身となってしまう。が、捨てる神あれば拾う神あり。ひょんなことから、田中藩江戸屋敷に勤める鈴木武治郎に才を買われ、めでたく養子に。だが、勘定方に出仕したのも束の間、田中藩領を我が物にせんとする老中格の田沼意次と戦うことに。藩を救うべく、訳ありで、酒問屋麒麟屋の番頭となった颯馬に立ち塞がる壁、また壁!江戸の剣客商い娯楽小説第一弾!
(他の紹介)著者紹介 杉山 大二郎
 1966年、東京生まれ。株式会社共立アイコム(本社:藤枝市)執行役員。大手IT企業において、経営幹部として販売力強化の統括責任者を務めていた。営業革新分野では日本国内の第一人者である。独立後はコンサルタントとして多くの企業をクライアントに持ち、講演会や研修講師として全国を飛びまわるかたわら、小説の執筆を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。