検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遺言等公正証書作成の知識と文例 知っておきたい公証実務・遺言・後見・尊厳死宣言・家族信託・改正相続法

著者名 麻生 興太郎/著
著者名ヨミ アソウ コウタロウ
出版者 日本法令
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212008759一般図書324//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411786619一般図書324.7//開架通常貸出貸出中  ×
3 中央1217844602一般図書324.7/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
324.77 324.77
遺言 公正証書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111382968
書誌種別 図書(和書)
著者名 麻生 興太郎/著
著者名ヨミ アソウ コウタロウ
出版者 日本法令
出版年月 2021.3
ページ数 550p
大きさ 21cm
ISBN 4-539-72813-0
分類記号 324.77
タイトル 遺言等公正証書作成の知識と文例 知っておきたい公証実務・遺言・後見・尊厳死宣言・家族信託・改正相続法
書名ヨミ ユイゴン トウ コウセイ ショウショ サクセイ ノ チシキ ト ブンレイ
副書名 知っておきたい公証実務・遺言・後見・尊厳死宣言・家族信託・改正相続法
副書名ヨミ シッテ オキタイ コウショウ ジツム ユイゴン コウケン ソンゲンシ センゲン カゾク シンタク カイセイ ソウゾクホウ
内容紹介 公証人制度や、遺言・後見・尊厳死・家族信託・改正相続法など老後の安心に関わる法的仕組みの知識の概観を、図を交えてわかりやすく解説。さらに、実務で役に立つよう、公正証書の文例も多数収録する。
著者紹介 慶應義塾大学法学部法律学科卒業。弁護士。元公証人、元最高検検事。共著に「遺言相談標準ハンドブック」がある。
件名1 遺言
件名2 公正証書

(他の紹介)内容紹介 公証人・弁護士・司法書士・税理士・行政書士等、老後の幸せのための公正証書作成の知識と文例を1冊に網羅!相続法大改正に対応!
(他の紹介)目次 第1章 公証役場活用法
第2章 公正証書遺言
第3章 任意後見契約公正証書
第4章 尊厳死宣言公正証書
第5章 家族信託に関する公正証書
第6章 相続法改正
(他の紹介)著者紹介 麻生 興太郎
 昭和44年慶應義塾大学法学部法律学科を卒業した後、検事に任官。多数の事件に取り組んで体験を積んだ後、東京高検公安部長、最高検検事等検察の幹部を歴任し、30年3か月の検事生活を終えて退官。その後10年間公証人として多数の遺言公正証書作成等の公証業務に従事。平成27年2月弁護士登録を行い横浜の相生法律事務所で執務を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。