検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

コミックで学ぶイライラの片づけ方

著者名 有川 真由美/監修
著者名ヨミ アリカワ マユミ
出版者 宝島社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/10/05

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
801.1 801.1
文字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110202954
書誌種別 図書(和書)
著者名 有川 真由美/監修   森下 えみこ/絵
著者名ヨミ アリカワ マユミ モリシタ エミコ
出版者 宝島社
出版年月 2012.12
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7966-9937-2
分類記号 159.6
タイトル コミックで学ぶイライラの片づけ方
書名ヨミ コミック デ マナブ イライラ ノ カタズケカタ
内容紹介 未来のポジティブな自分をイメージして、ちっぽけなイライラなんて吹き飛ばしてしまいましょう! 感情をコントロールして幸せになる技術を、コミックを交えて紹介します。
件名1 人生訓(女性)
件名2 感情
改題・改訂等に関する情報 「イライラの片づけ方」(宝島SUGOI文庫 2013年刊)に改題改訂

(他の紹介)目次 第1章 犯罪予防のための心理学的アプローチ
第2章 理論と実証研究の系譜(研究1)
第3章 犯罪不安はどう形成されるのか―犯罪および近隣防犯対策に対する一般市民の認知と感情
第4章 被害リスクは減らすことができるのか―犯罪予防行動と犯罪被害
第5章 人々の行動をどう変えるのか―説得的コミュニケーションによる犯罪予防行動の促進
第6章 犯罪不安と犯罪被害を抑制するために
(他の紹介)著者紹介 島田 貴仁
 科学警察研究所犯罪行動科学部犯罪予防研究室長。1994年大阪大学人間科学部卒業、1996年同大学大学院人間科学研究科博士前期課程行動学専攻修了。2005年カーネギーメロン大学公共政策・経営研究科修士課程修了。博士(人間科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。