検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

できるコンサルタントがしているロジカルシンキングの技術 今日から「考える」「表現する」「伝える」が驚くほど向上する!

著者名 西村 克己/著
著者名ヨミ ニシムラ カツミ
出版者 三笠書房
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217236841一般図書336.2/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本児童文学者協会
1978
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110596184
書誌種別 図書(和書)
著者名 西村 克己/著
著者名ヨミ ニシムラ カツミ
出版者 三笠書房
出版年月 2016.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-8379-2649-8
分類記号 336.2
タイトル できるコンサルタントがしているロジカルシンキングの技術 今日から「考える」「表現する」「伝える」が驚くほど向上する!
書名ヨミ デキル コンサルタント ガ シテ イル ロジカル シンキング ノ ギジュツ
副書名 今日から「考える」「表現する」「伝える」が驚くほど向上する!
副書名ヨミ キョウ カラ カンガエル ヒョウゲン スル ツタエル ガ オドロクホド コウジョウ スル
内容紹介 ロジカルシンキング(論理思考)は、問題解決を使命とするコンサルタントだけでなく、組織で働く人が「仕事ができる人」になるために不可欠な能力。ロジカルシンキングの考え方や手法を、実務に役立つ図解を盛り込んで紹介。
著者紹介 東京工業大学「経営工学科」大学院修了。芝浦工業大学大学院客員教授。株式会社ナレッジクリエイト代表取締役。昭和ホールディングス社外取締役。専門分野は経営戦略、戦略思考など。
件名1 問題解決
件名2 思考

(他の紹介)内容紹介 詩人になりたかった幼いころ、哲学を愛した学生時代、徴兵されて苦悩し、反戦を願い、一時は共産党員になったことも。新聞記者として戦後の日本政治の修羅場を歩き続け、マスコミ界の伝説となった現在までの浮沈も波瀾も率直に記した一代記。ポピュリズムに警鐘をならし、プロ野球に鋭い提言を行うなど、著者の人生観、世界観が凝縮された戦後史の証言だ。病妻への思いを記した章などでは、ふだん見せない著者の人柄があふれ出る。巻末に「追悼中曽根康弘元首相―私心なき勉強家 盟友との六十余年」を収録。
(他の紹介)目次 第1章 新聞記者修業
第2章 暗かった青春時代(共産党体験が残したもの
恩師出隆と『哲学以前』
葬送曲 チャイコフスキー“悲愴”)
第3章 政治家と指導力(小泉首相に友情をもって直言する
指導力と政治宣伝の理論)
第4章 プロ野球(二〇〇四年夏の騒動とは
私のプロ野球改革論―聞き手・小林至)
第5章 老夫婦の大病記(私のガン手術体験記
老いた病妻をいとしむ)
追悼 中曽根康弘元首相―私心なき勉強家 盟友との六十余年
(他の紹介)著者紹介 渡邉 恒雄
 1926年(大正15年)、東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒。50年、読売新聞社入社。ワシントン支局長、政治部長、論説委員長などを経て、読売新聞グループ本社代表取締役主筆。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。