検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

太平洋諸島の歴史を知るための60章 エリア・スタディーズ 176 ヒストリー 日本とのかかわり

著者名 石森 大知/編著
著者名ヨミ イシモリ ダイチ
出版者 明石書店
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720800242一般図書913.6/カトノ/エ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
C C
唱歌 童謡-日本 音楽教育 教科書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111281841
書誌種別 図書(和書)
著者名 石森 大知/編著   丹羽 典生/編著
著者名ヨミ イシモリ ダイチ ニワ ノリオ
出版者 明石書店
出版年月 2019.12
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-4909-1
分類記号 270
タイトル 太平洋諸島の歴史を知るための60章 エリア・スタディーズ 176 ヒストリー 日本とのかかわり
書名ヨミ タイヘイヨウ ショトウ ノ レキシ オ シル タメ ノ ロクジッショウ
副書名 日本とのかかわり
副書名ヨミ ニホン トノ カカワリ
内容紹介 フィジーへの実験的移民の帰結、パラオ赴任と中島敦の文学、ニューカレドニアの日本人移民、現地の人々にとってのソロモン諸島の戦い、トンガ王室と皇室…。太平洋諸島の歴史を、「日本とのかかわり」という視点で解説する。
著者紹介 神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。著書に「生ける神の創造力」など。
件名1 太平洋諸島-歴史

(他の紹介)目次 岡井隆(歌人)in井の頭公園
朝吹真理子(小説家)in鎌倉
藤田貴大(脚本家)in東京タワー
萩尾望都(漫画家)in上野公園
川島明(芸人)in大井競馬場
(他の紹介)著者紹介 穂村 弘
 歌人。1962年北海道生まれ。1990年歌集『シンジケート』でデビュー。その後、詩歌のみならず、評論、エッセイ、絵本、翻訳など幅広いジャンルで活躍中。2008年『短歌の友人』で第十九回伊藤整文学賞、19年『鳥肌が』で第三十三回講談社エッセイ賞、18年『水中翼船炎上中』で第二十三回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東 直子
 歌人、作家。1963年広島県生まれ。1996年『草かんむりの訪問者』で第七回歌壇賞、2016年『いとの森の家』で第三十一回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。