検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

7つの問い 戦略実行のエッセンス

著者名 ロバート・サイモンズ/著
著者名ヨミ ロバート サイモンズ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112220785一般図書336.1//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911638393一般図書336.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
336.1 336.1
経営計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111388910
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート・サイモンズ/著   國部 克彦/監訳   天王寺谷 達将/訳   中澤 優介/訳   金 宰弘/訳
著者名ヨミ ロバート サイモンズ コクブ カツヒコ テンノウジヤ タツマサ ナカザワ ユウスケ キン サイコウ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.3
ページ数 2,4,158p
大きさ 21cm
ISBN 4-502-36801-1
分類記号 336.1
タイトル 7つの問い 戦略実行のエッセンス
書名ヨミ ナナツ ノ トイ
副書名 戦略実行のエッセンス
副書名ヨミ センリャク ジッコウ ノ エッセンス
内容紹介 誰が最優先顧客なのか? どのように創造をもたらす緊張感を生み出すのか? ハーバード大学ビジネススクール教授が戦略的思考の組み立て方を簡単な7つの問いの形で解説。
著者紹介 マギル大学PhD。ハーバード・ビジネススクール・チャールズ・ウィリアムズ基金講座の教授。カナダの勅許会計士。
件名1 経営計画

(他の紹介)内容紹介 ハーバード大学ビジネススクール教授による世界で最も簡潔な戦略論!
(他の紹介)目次 イントロダクション
第1章 誰が最優先顧客なのか?
第2章 どのように中核となる価値観から株主、従業員、顧客に優先順位を付けるのか?
第3章 どの必須の業績変数を追跡しているのか?
第4章 どのような戦略上の境界を設定したのか?
第5章 どのように創造をもたらす緊張感を生み出すのか?
第6章 どれだけ従業員を助け合いにコミットさせるのか?
第7章 どのような戦略上の不確実性が眠れなくさせるのか?
(他の紹介)著者紹介 サイモンズ,ロバート
 ハーバード・ビジネススクール・チャールズ・ウィリアムズ基金講座の教授。過去25年にわたって、ハーバードのMBAと役員教育プログラムにて、会計、マネジメントコントロール、戦略実行のコースを担当してきた。アドバンスド・マネジメント・プログラムのチェアマン、ドライビング・コーポレート・パフォーマンス・プログラムの協同チェアであり、MBAで、利益目標と戦略の実現(Achieving Profit Goals and Strategies)、業績を生む組織デザイン(Designing Organizations for Performance)の2つのコースを開発した。カナダの勅許会計士であり、マギル大学からPhDを授与されている。アメリカ合衆国連邦裁判所にて専門家証人や、世界中の企業のコンサルタントを務めてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
國部 克彦
 神戸大学大学院経営学研究科教授。大阪市立大学助教授、神戸大学助教授を経て、2001年より現職。大阪市立大学博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天王寺谷 達将
 岡山大学大学院社会文化科学研究科講師。広島経済大学助教、准教授を経て、2018年より現職。神戸大学博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中澤 優介
 愛知学院大学商学部准教授。愛知学院大学講師を経て、2018年より現職。神戸大学博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 宰弘
 関東学園大学経済学部経営学科准教授。関東学園大学講師を経て、2020年より現職。神戸大学博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。