検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未来力養成教室 岩波ジュニア新書 750

著者名 日本SF作家クラブ/編
著者名ヨミ ニホン エスエフ サッカ クラブ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511508871一般図書918//ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1216737625一般図書Y900//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110273878
書誌種別 図書(児童)
著者名 日本SF作家クラブ/編
著者名ヨミ ニホン エスエフ サッカ クラブ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.7
ページ数 15,150p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500750-9
分類記号 910.264
タイトル 未来力養成教室 岩波ジュニア新書 750
書名ヨミ ミライリョク ヨウセイ キョウシツ
内容紹介 自らの未来は自らで作り、自らで見るもの-。新井素子、神林長平、新城カズマら人気SF作家9人が、子どもの頃の話を交えながら、未来を作り出す妄想力や想像力のヒミツについてさまざまに語る。
件名1 日本文学-作家
件名2 SF

(他の紹介)内容紹介 生徒、教職員あわせて一二四名の命を奪った「青美看護専門学校火災事件」。その惨劇の前触れは、すでに一年前から始まっていた。轢死、飛び降り自殺…学校の内外で続発する生徒たちの非業の死。その周囲には、いつも彼女の影がちらついていた―。阿鼻叫喚の地獄と化した火災の、唯一の生存者が語る“雨宮リカ”の素顔とは。シリーズ第六弾!
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 貴久
 1961年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業後、出版社に入社。2001年「リカ」で第二回ホラーサスペンス大賞を受賞しデビュー。同作はシリーズ化され累計65万部を超える代表作となる。警察小説、時代小説、青春小説、家族小説など幅広い作風で精力的に作品を発表し、その多くが映像化されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 小さなお部屋   1-16
新井 素子/著
2 SFを読むことが冒険だった頃   17-32
荒俣 宏/著
3 夢と悪夢の間で   33-48
上田 早夕里/著
4 未来は来るのか作るのか   49-64
神坂 一/著
5 想像しなくては生きていけない   65-79
神林 長平/著
6 IT'S FULL OF FUTURES…   81-97
新城 カズマ/著
7 皆さんに受け渡す未来のバトンについて   99-114
長谷 敏司/著
8 想像力の使い途   115-131
三雲 岳斗/著
9 物語の彼方へ   SFのことなど   133-150
夢枕 獏/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。