検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マットくんのしょうぼうじどうしゃ

著者名 ピーター・シス/さく
著者名ヨミ ピーター シス
出版者 BL出版
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221213141児童図書E903/シス/閉架-児童通常貸出在庫 
2 新田1620368843児童図書E/シス/黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
709 519.8 709 519.8
世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810459194
書誌種別 図書(児童)
著者名 ピーター・シス/さく   中川 ひろたか/やく
著者名ヨミ ピーター シス ナカガワ ヒロタカ
出版者 BL出版
出版年月 1999.11
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
ISBN 4-89238-738-X
分類記号 E
タイトル マットくんのしょうぼうじどうしゃ
書名ヨミ マット クン ノ ショウボウ ジドウシャ
内容紹介 マットくんは消防自動車が大好きなおとこのこ。朝いちばんにいう言葉は「しょうぼうじどうしゃ」。おやすみまえにいう言葉も「しょうぼうじどうしゃ」。ある日、マットくんが目を覚ますと…。
著者紹介 1949年プラハ生まれ。プラハとロンドンで絵画を学ぶ。作品に、コールデコット・オナーブックに選ばれた「星の使者」のほか、「ビーチボール」「ずーっとしあわせ」などがある。

(他の紹介)内容紹介 狩猟採集から定住へ。潅漑、焼畑、家畜利用。窒素固定、肥料革命、農薬の発明―。人類は創意工夫と科学力によって、食料不足を何度も乗り越えてきた。その結果、私たちは爆発的に生息数を増やす一方で、水不足、生態系の悪化、地球温暖化、格差拡大、肥満と新たな難問に直面している。SDGsを知る上でも必携の食糧危機の文明史。
(他の紹介)目次 プロローグ 人類が歩んできた道
1 鳥瞰図―人類の旅路のとらえかた
2 地球の始まり
3 創意工夫の能力を発揮する
4 定住生活につきものの難題
5 海を越えてきた貴重な資源
6 何千年来の難題の解消
7 モノカルチャーが農業を変える
8 実りの争奪戦
9 飢餓の撲滅をめざして―グローバル規模の革命
10 農耕生活から都市生活へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。