検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くじらのうた

著者名 デイヴィッド・ルーカス/作
著者名ヨミ デイヴィッド ルーカス
出版者 偕成社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320697816児童図書E/赤ルカ/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520706219児童図書E/る/紫屋内倉庫通常貸出在庫 
3 江北0620831578児童図書E93/ルカ/開架-児童通常貸出在庫 
4 花畑0720630060児童図書E/ルカ/紫開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 やよい0820691137児童図書E/ルカ/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1221682857児童図書E903/ルカ/開架-児童通常貸出在庫 
7 江南1520302827児童図書E903/ル/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小沢 昭一
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720001038
書誌種別 図書(児童)
著者名 デイヴィッド・ルーカス/作   なかがわ ちひろ/訳
著者名ヨミ デイヴィッド ルーカス ナカガワ チヒロ
出版者 偕成社
出版年月 2007.3
ページ数 [25p]
大きさ 31cm
ISBN 4-03-201570-6
分類記号 E
タイトル くじらのうた
書名ヨミ クジラ ノ ウタ
内容紹介 突然家中が揺れたかと思うと床が傾いて、ジョーはベッドから転がり落ちました。朝だというのに外は真っ暗。なんと、町にくじらが打ちあげられていたのです。くじらを海にかえすため、ジョーと町の人々は…。
著者紹介 1966年イングランド生まれ。英国王立芸術学院卒業。イラストレーター。「カクレンボ・ジャクソン」がアメリカのAmazon.comの2004年のベスト・ピクチャーブックに選ばれた。

(他の紹介)内容紹介 バブルが膨れようが弾けようが、ケチなアガワの日々は変わらない。超豪華ホテルに執筆で缶詰になるも持参した服は“一張羅”のみ、髪は自分でカットし欲しい物は三日考えて買いそびれ、たまーに贅沢をしたあとは激しく落ち込む―華やかな時代を経て歳を重ね、いまだから分かるシアワセがあるのだ。共感必至の痛快エッセイ!
(他の紹介)目次 アンチバブルの戯言
髪型の傷
タイツ復活の日
セルフカットの罪
アガワ、バブるの巻
歩くエレガンス
老婆の心
買いもの嫌い
出す力
サングラスと老眼鏡
うだうだ旅
人に音あり
思い出アクセサリー
私をスキーに誘わないで
ない生活
五十一の手習い
変わらなきゃ!
リアル・エクスタシー
大人のツリーハウス
お風呂の愉しみ
村長から一言
ときめきシューズ
二つ買いの幸せ
ローズピンクリターン
褒めたりけなしたり
首巻き属の変遷
バッグの憂鬱
髪をいじる女
カランカラン族
品格と我慢
(他の紹介)著者紹介 阿川 佐和子
 1953(昭和28)年東京都生まれ。エッセイスト。作家。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著)で講談社エッセイ賞、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。『聞く力』が2012年間ベストセラー総合1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。