検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「こころ」を伝えるボランティアの本 1 リサイクルもボランティア

著者名 田中 ひろし/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 光村教育図書
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221335076児童図書369/タ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
726.107 726.107
漫画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220004820
書誌種別 図書(児童)
著者名 田中 ひろし/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 光村教育図書
出版年月 2002.11
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-89572-707-6
分類記号 369.7
タイトル 「こころ」を伝えるボランティアの本 1 リサイクルもボランティア
書名ヨミ ココロ オ ツタエル ボランティア ノ ホン
内容紹介 ボランティア活動に取り組む子どもたちが抱く疑問や喜びの気持ちを描き、ボランティアの「こころ」を考えるシリーズ。脚注に用語解説、巻末に役立つ情報を満載する。1巻では、リサイクルとボランティアについて考える。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京外国語大学卒業。「はじめてのボランティア」全15巻、「総合学習に役立つボランティア」全7巻などボランティア関係の著書多数。
件名1 ボランティア活動

(他の紹介)内容紹介 マンガ家になりたい人へ。週刊少年ジャンプ編集部が「何も知らないところから、マンガを楽しく描いて上手くなる」ための一冊を、本気で作りました。マンガを描くときに必ず出てくる疑問や練習法、描けない時の壁の越え方、ジャンプの大ヒット作家たちの描きおろしネームやアンケート、画材のアドバイスなど…自分の描きたいことを信じて、プロのマンガ家になるための決定版「マンガの描き方」本!!
(他の紹介)目次 第1章 技術論の前に「描きたいもの」を育てる
第2章 2ページ漫画を描こう
第3章 ジャンプ作家アンケート
第4章 悩んだら「やれるところから、好きなように」に戻ろう
第5章 デジタル作画のコツ―ミウラタダヒロ先生に訊く!
第6章 アナログ作画のための道具選び―四谷啓太郎&田代弓也両先生が語る!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。