検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子の利益に適う離婚協議 子どもの未来を考えた協議条項のつくり方

著者名 平田 厚/著
著者名ヨミ ヒラタ アツシ
出版者 第一法規
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311608962一般図書324//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911639375一般図書324//開架通常貸出在庫 
3 中央1217848165一般図書324.6/ヒ/開架通常貸出在庫 
4 男女参7610182474一般図書B324.6/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
324.62 324.62
離婚 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111393633
書誌種別 図書(和書)
著者名 平田 厚/著
著者名ヨミ ヒラタ アツシ
出版者 第一法規
出版年月 2021.4
ページ数 6,200p
大きさ 21cm
ISBN 4-474-07303-6
分類記号 324.62
タイトル 子の利益に適う離婚協議 子どもの未来を考えた協議条項のつくり方
書名ヨミ コ ノ リエキ ニ カナウ リコン キョウギ
副書名 子どもの未来を考えた協議条項のつくり方
副書名ヨミ コドモ ノ ミライ オ カンガエタ キョウギ ジョウコウ ノ ツクリカタ
内容紹介 離婚協議を行うに当たっては、子どもの利益と夫婦間の平等や公平への配慮が必要。それらの要請に応えられる離婚協議の文例を掲げ、基礎知識を解説。また、関連するサンプル条文も取り上げ、法的な考え方を説明する。
著者紹介 東京大学経済学部卒業。明治大学専門職大学院法務研究科教授。弁護士。日比谷南法律事務所設立。著書に「婚姻費用・養育費・財産分与の法律相談」など。
件名1 離婚
件名2 書式(法律用)

(他の紹介)目次 第1章 親権者決定・監護者指定(親権者の1人を監護者に指定する文例
親権者と監護者を別々に指定する文例 ほか)
第2章 養育費の分担(養育費の分担の毎月払の文例
養育費の分担の一括払の文例 ほか)
第3章 慰謝料(原因を特定しない慰謝料請求の文例
原因(不貞行為)を特定した慰謝料請求の文例 ほか)
第4章 財産分与(不動産を現物として財産分与する文例
住宅ローンがある場合の財産分与の文例 ほか)
第5章 面会交流(面会交流ルール(日時)の文例
面会交流ルール(場所)の文例 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平田 厚
 明治大学専門職大学院法務研究科教授・弁護士。1985年3月東京大学経済学部卒業。1990年4月第二東京弁護士会登録。2004年4月明治大学法科大学院専任教授就任。2012年3月日比谷南法律事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。