検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジア・太平洋地域民族誌選集 13 海南島黎族の社会組織

著者名 山下 晋司/[ほか]編
著者名ヨミ ヤマシタ シンジ
出版者 クレス出版
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214960567一般図書292/ア/13閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マービン・マスューズ 木村 汎
2021
292.29 292.29
チベット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110086270
書誌種別 図書(和書)
著者名 山下 晋司/[ほか]編
著者名ヨミ ヤマシタ シンジ
出版者 クレス出版
出版年月 2001.11
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号 292
タイトル アジア・太平洋地域民族誌選集 13 海南島黎族の社会組織
書名ヨミ アジア タイヘイヨウ チイキ ミンゾクシ センシュウ
件名1 アジア
件名2 太平洋地域

(他の紹介)目次 社会篇(穢れと身代わりの思想―チベット民間信仰序説
僧院と宗教儀礼
芸能から捉えるチベット難民社会のダイナミズム
「いきもの」を通してみるチベット人の生活世界―牧畜と生業コミュニティ)
言語篇(チベット語の歴史
チベット語の文法を動的に見る
チベット語方言を俯瞰的に見る
類型論と系統論からみたチベット語)
参考資料
(他の紹介)著者紹介 岩尾 一史
 龍谷大学文学部・准教授。専門は、古代チベット史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 巧
 京都大学人文科学研究所・教授。専門は、シナ=チベット語方言史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 海南島黎族の社会組織
岡田 謙/著
2 海南島黎族の経済組織
尾高 邦雄/著
3 昌感地方ノ開拓ト言語分布ノ由来
海南海軍特務部政務局/編
4 旧海南島社会ニ於ケル官人群ト教育制度
海南海軍特務部政務局/編
5 重合地方ニ対スル黎族ノ移住ニ就テ
海南海軍特務部政務局/編
6 大岐黎ニ関スル諸問題
海南海軍特務部政務局/編
7 漢唐ノ海南島経営
海南海軍特務部政務局/編

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。