検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ねずみのよめいり 世界のむかしのおはなし インドにつたわるおはなし

著者名 田中 尚人/再話
著者名ヨミ タナカ ナオト
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121323497児童図書E/ネ/茶開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220963870児童図書E/ネズ/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320961014児童図書E//青ネ開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420916785児童図書E/ネ/茶開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520878679児童図書E/昔話ね/東洋開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620916270児童図書E38/ネス/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720963982児童図書E/ネス/黄開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820883296児童図書E/ネス/外国の昔話開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 鹿浜0920749413児童図書E/ねす/外国昔話開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020721823児童図書E//昔話開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120573603児童図書E/民話/東洋開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222629899児童図書E383/ネス/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320683079児童図書E383/ねず/開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520409473児童図書E383//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620509750児童図書E//赤緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111393920
書誌種別 図書(児童)
著者名 田中 尚人/再話   アンヴィル奈宝子/絵
著者名ヨミ タナカ ナオト アンヴィル ナホコ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2021.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-472-06007-6
分類記号 E
タイトル ねずみのよめいり 世界のむかしのおはなし インドにつたわるおはなし
書名ヨミ ネズミ ノ ヨメイリ
副書名 インドにつたわるおはなし
副書名ヨミ インド ニ ツタワル オハナシ
内容紹介 タカに襲われて餌にされそうだったねずみを助けた仙人は、ねずみを人間の女の子に変えて育てました。娘が年頃になったので、「この世でいちばん立派な相手」を探しますが…。インドの昔話を豊かな色彩で描いた絵本。

(他の紹介)内容紹介 むすめがとしごろになり、せんにんはおもいました。このよでいちばんりっぱなあいてをさがしてやりたい。はたしてこのよでいちばんえらいのはだれなのでしょう?世界最古といわれるインドの昔話を生命力にみちた豊かな色彩で描いた絵本。
(他の紹介)著者紹介 田中 尚人
 1962年生まれ。絵本編集のかたわら、父親と子どもを絵本で結ぶ時間作りを提唱し、「パパ’S絵本プロジェクト」のメンバーとしても絵本ライブを全国で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アンヴィル 奈宝子
 1967年生まれ。東京造形大学家具コース卒業。卒業後オーダーメイドの金属工房に入る。1996年より絵本の仕事を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。