検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

“幻”の日本語ローマ字化計画 ロバート・K・ホールと占領下の国字改革

著者名 茅島 篤/編
著者名ヨミ カヤシマ アツシ
出版者 くろしお出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217307428一般図書811.9/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
590.4 590.4
ソフトウェア工学 仮想化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111047369
書誌種別 図書(和書)
著者名 茅島 篤/編
著者名ヨミ カヤシマ アツシ
出版者 くろしお出版
出版年月 2017.6
ページ数 16,261p
大きさ 21cm
ISBN 4-87424-737-2
分類記号 811.98
タイトル “幻”の日本語ローマ字化計画 ロバート・K・ホールと占領下の国字改革
書名ヨミ マボロシ ノ ニホンゴ ローマジカ ケイカク
副書名 ロバート・K・ホールと占領下の国字改革
副書名ヨミ ロバート ケー ホール ト センリョウカ ノ コクジ カイカク
内容紹介 終戦直後の占領下、一人の米軍士官による日本語ローマ字化計画は、どのように生まれ、どのようにして潰えたのか。関係者の手紙、インタビューなどの史料をひもとき、戦後の日本語表記にも影響を与えた幻の計画に迫る。
著者紹介 教育学博士(コロンビア大学)。工学院大学教員、早稲田大学講師、公益財団法人日本のローマ字社理事長。文化庁国語施策百年史編集委員会執筆委員。著書に「国字ローマ字化の研究」など。
件名1 ローマ字
件名2 国語国字問題
件名3 占領政策-日本

(他の紹介)内容紹介 「Docker」(ドッカー)は、コンテナ型の仮想化ソフトです。従来の仮想化ソフトに比べて、「CPU」や「ディスク」「メモリ」などのリソースの消費が少なく、1台の物理マシンで、より多くのサーバを動作させることができるのが特徴。本書で取り扱うLinuxの操作は、人によってスキルのレベルや範囲に差があることを考慮し、基本的な「コマンド」や内容でも、極力省略しないようにしています。いろいろなコンテナの作り方やコードの書き方を、実際にDockerを操作しながら覚えていきます。
(他の紹介)目次 第1章 Dockerのポイント
第2章 Dockerを実際に動かそう
第3章 Dockerの基本を学習する
第4章 Dockerを活用する
第5章 Dockerでいろいろなコンテナを作ってみよう
第6章 Docker Composeを使ってみよう
(他の紹介)著者紹介 浅居 尚
 静岡大学大学院理工学研究科修了。システムエンジニア。情報処理技術者(「情報セキュリティスペシャリスト」「ネットワークスペシャリスト」)。主に企業のプロジェクトに参加し、サーバの構築・運用に従事。最近は学校のネットワーク関係のプロジェクトに参加しネットワークの構築・施工の管理などを行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。