検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ家族法 アメリカ法ベーシックス 14

著者名 樋口 範雄/著
著者名ヨミ ヒグチ ノリオ
出版者 弘文堂
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311523847一般図書324.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
家族法 民法-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111396088
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 範雄/著
著者名ヨミ ヒグチ ノリオ
出版者 弘文堂
出版年月 2021.4
ページ数 11,301p
大きさ 22cm
ISBN 4-335-30384-5
分類記号 324.953
タイトル アメリカ家族法 アメリカ法ベーシックス 14
書名ヨミ アメリカ カゾクホウ
内容紹介 核家族時代の終焉、家族法の憲法化、生殖技術の発展を背景に、この半世紀足らずの間に、アメリカ家族法は大きな変革を経験した。そのダイナミズムと法の実像に具体的事例で迫る。
著者紹介 1951年新潟県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。武蔵野大学法学部特任教授。著書に「アメリカ高齢者法」「アメリカ人が驚く日本法」など。
件名1 家族法
件名2 民法-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 多様化する家族のカタチ。法はどう変わったか。現代アメリカ家族法を理解するための基本書。核家族時代の終焉、家族法の憲法化、生殖技術の発展を背景にこの半世紀、大きく変貌したアメリカ家族法。同性婚も、血縁のない子どもも家族として認めるアメリカ。その変革のダイナミズムと法の実像に具体的事例で迫る。
(他の紹介)目次 アメリカの家族法―概観
フェミニズムとアメリカ家族法
婚姻と契約
婚姻
婚姻に代わる選択肢
IPV(配偶者またはパートナーなどへの暴力)
離婚の成否と裁判管轄権
婚姻財産制度と離婚に伴う財産分与
親としての地位・資格および親の権利義務
UPA(統一親子関係法)の進化とアメリカ家族法
生殖補助医療とアメリカ家族法
子どもの監護権(child custody)
養子手続とその課題
高齢化と老親の扶養
(他の紹介)著者紹介 樋口 範雄
 1951年新潟県生まれ。1974年東京大学法学部卒業。現在、武蔵野大学法学部特任教授・東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。