検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いちばんやさしい西洋美術の本

著者名 ミニマル/編著
著者名ヨミ ミニマル
出版者 彩図社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111718910一般図書723//ヤングティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1217848918一般図書Y580//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
723.3 723.3
絵画-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111396314
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミニマル/編著   ブロックバスター/編著
著者名ヨミ ミニマル ブロックバスター
出版者 彩図社
出版年月 2021.5
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-8013-0521-2
分類記号 723.3
タイトル いちばんやさしい西洋美術の本
書名ヨミ イチバン ヤサシイ セイヨウ ビジュツ ノ ホン
内容紹介 西洋美術のキホンがわかる入門書。有名な画家たちの作品を取り上げ、作品を鑑賞する際に押さえておきたいポイントと、古代ギリシア美術から20世紀美術・現代美術に至るまでの流れを、イラストや図版とともにやさしく解説。
件名1 絵画-ヨーロッパ

(他の紹介)内容紹介 「ルネサンスって何?」「名画は何がすごいの?」「絵画ってどう鑑賞すればいいの?」…これらの疑問がすべて解決する、西洋美術入門書!
(他の紹介)目次 第1章 西洋美術ってどんなもの?
第2章 西洋美術を読み解く―ギリシア美術〜マニエリスム
第3章 西洋美術を読み解く―バロック・ロココ
第4章 西洋美術を読み解く―新古典主義〜写実主義
第5章 西洋美術を読み解く―印象派〜分離派
第6章 西洋美術を読み解く―20世紀美術〜現代へ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。