検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代「国文学」の肖像 第5巻 高木市之助

著者名 安藤 宏/編
著者名ヨミ アンドウ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112221247一般図書910/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安藤 宏 鈴木 健一 高田 祐彦
2021
910 910
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111396385
書誌種別 図書(和書)
著者名 安藤 宏/編   鈴木 健一/編   高田 祐彦/編
著者名ヨミ アンドウ ヒロシ スズキ ケンイチ タカダ ヒロヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4
ページ数 7,151p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-026980-3
分類記号 910
タイトル 近代「国文学」の肖像 第5巻 高木市之助
書名ヨミ キンダイ コクブンガク ノ ショウゾウ
内容紹介 文藝論的研究の広がりのなかで、文学の本質を問い続けた高木市之助。独自の構想から古代の文学像を捉え、「文学の鬼」とまで称された、その生涯と学問的業績を時代のなかに描き出す。
件名1 日本文学

(他の紹介)内容紹介 文学の本質を問い続けた「文学の鬼」。独自の構想から古代の文学像を捉え、文藝論的研究の広がりのなかで、文学の本質を問い続けた高木市之助。その生涯と学問的業績を時代のなかに描き出す。
(他の紹介)目次 略伝
第1章 文藝の本質と研究(文藝の基本的性格
文藝の形とジャンル
研究とは何か)
第2章 叙事と抒情をめぐって(英雄時代と叙事詩
抒情詩とその問題
短歌を支える力 ほか)
第3章 自然・環境・風土(自然と環境
万葉の環境―清なるもの
「みやこ」の成立 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高田 祐彦
 1959年生まれ。1988年東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、青山学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。