検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

急に仕事を失っても、1年間は困らない貯蓄術

著者名 佐藤 治彦/著
著者名ヨミ サトウ ハルヒコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411762222一般図書591//開架通常貸出在庫 
2 江南1511004176一般図書591/サト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
591 591
家庭経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111396394
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 治彦/著
著者名ヨミ サトウ ハルヒコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2021.5
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-7505-1693-6
分類記号 591
タイトル 急に仕事を失っても、1年間は困らない貯蓄術
書名ヨミ キュウ ニ シゴト オ ウシナッテモ イチネンカン ワ コマラナイ チョチクジュツ
内容紹介 予測ができない災害、パンデミック、そしてリストラや病気…。私たちはいつでも危機と隣り合わせに暮らしている。「貯蓄は安心と自由のために」をモットーに、危機に耐えうる生活術と考え方を伝授する。
著者紹介 1961年東京都生まれ。東京大学社会情報研究所教育部修了。経済評論家、ジャーナリスト。著書に「しあわせとお金の距離について」など。
件名1 家庭経済

(他の紹介)内容紹介 リストラ、大病、災害、パンデミック…危機は必ず、またやってくる!ちょっとした工夫と考え方、公的資金の賢い使い方で、今度こそ達成!
(他の紹介)目次 第1章 新しい日常と私たちの生活。新しくなること、変わらないこと―新型コロナウィルスの巣籠もり生活で見えてきたこと(お金がない人から、お金がある人に変わるためのシンプルな法則
ムダなお金の支出のことを考えるために、タンスから洋服を全部出してみてください ほか)
第2章 10年後のお金の使い道は、10年後の自分に決めさせる―住まいと保険について考える(マイホームがあると、生活は安定するのでしょうか?
夢の住まいと理想の住まいは違います ほか)
第3章 年金で知っておいてほしいことをひとつひとつ順に説明します(年金にまつわる不安のいろいろ。噂でなく本当のことを知っておこう
国民年金制度で、第何号被保険者ですか?過去はどうでしたか?手続きは? ほか)
第4章 夫が亡くなったあと妻は年金をどれくらいもらえるのか?そして年金の未来は?(年金とは同時に3つの年金制度に入るもの。老後の年金だけではない
知っておきたい遺族年金のこと ほか)
第5章 私たちの未来を再び明るいものにするための、税制と民主主義について考える(なぜ家賃には消費税がかからないのか?消費税についての疑問と問題点
薬局で買う薬は10%で、薬局で貰う7割引の薬には0%という消費税 ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 治彦
 経済評論家、ジャーナリスト。1961年、東京都生まれ。慶應義塾大学商学部卒業、東京大学社会情報研究所教育部修了。JPモルガン、チェースマンハッタン銀行で銀行員としてデリヴァティブを担当。その後、短期の国連ボランティア、企業コンサルタント、放送作家を経て、テレビ、ラジオ、雑誌などで経済やマネーについての経済評論家、コメンテーターなどを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。