検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

モナ・リザが消えた日 C・books 19 盗まれた“永遠の微笑”の謎

著者名 セイモア・V・ライト/著
著者名ヨミ セイモア V ライト
出版者 中央公論社
出版年月 1983.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211352982一般図書933/ラ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
電波天文学 宇宙生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810127337
書誌種別 図書(和書)
著者名 セイモア・V・ライト/著   金塚 貞文/訳
著者名ヨミ セイモア V ライト カネズカ サダフミ
出版者 中央公論社
出版年月 1983.4
ページ数 272p
大きさ 18cm
分類記号 936
タイトル モナ・リザが消えた日 C・books 19 盗まれた“永遠の微笑”の謎
書名ヨミ モナ リザ ガ キエタ ヒ
副書名 盗まれた“永遠の微笑”の謎
副書名ヨミ ヌスマレタ エイエン ノ ビショウ ノ ナゾ

(他の紹介)内容紹介 最新鋭の望遠鏡や探査機の力で、宇宙の「ハビタブルゾーン(生命居住可能領域)」や「テクノシグネチャー(技術痕跡)」の研究が加速して、いよいよ地球外知的生命探査(SETI)は次のステージへ!エイリアンは本当に存在するのか、どのような環境で暮らしているのか、異星文明の科学力はどれくらいか、彼らと交信することはできるのか、もし会ったらどうなるか…。気鋭の科学ジャーナリストが宇宙科学のトップランナーへ取材を重ね、さらには心理学・人類学・歴史学などの知見をも駆使して大胆予測!「生命」や「知性」の定義を根本から再考し、「われわれは宇宙で孤独か」「われわれは何者か」という究極の問いに挑む。
(他の紹介)目次 はじめに 「緑の小人」は存在するか
第1章 利他行動の仮定―エイリアンは地球人に親切か
第2章 知能―エイリアンとコミュニケーションができるか
第3章 故郷―地球以外に住みやすい星はあるか
第4章 星間ツイッター―地球外からのメッセージは見つかるか
第5章 銀河帝国―エイリアンは宇宙に進出しているか
第6章 ふたつの時計―宇宙で文明はどれだけ続くか
第7章 地球からのメッセージ―エイリアンとのコンタクトは危険か
第8章 二一世紀のSETI―なぜエイリアンを探すのか
(他の紹介)著者紹介 クーパー,キース
 科学ジャーナリストおよび編集者。マンチェスター大学で天体物理学の学位を取得。専門は、天体物理学、宇宙論、宇宙生物学、地球外知的生命探査、惑星科学。2006年以降、イギリスの天文学専門誌『Astronomy Now』の編集者を務めている。2017‐19年にはオンライン科学誌『Astrobiology Magazine』の編集者も兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 隆央
 翻訳者。東京大学工学部工業化学科卒業。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。