検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界史講師が語る教科書が教えてくれない「保守」って何?

著者名 茂木 誠/著
著者名ヨミ モギ マコト
出版者 祥伝社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711783647一般図書311//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911639482一般図書311//開架通常貸出在庫 
3 中央1217848439一般図書311.4/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 誠
2021
311.4 311.4
保守主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111398052
書誌種別 図書(和書)
著者名 茂木 誠/著
著者名ヨミ モギ マコト
出版者 祥伝社
出版年月 2021.5
ページ数 429p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61754-7
分類記号 311.4
タイトル 世界史講師が語る教科書が教えてくれない「保守」って何?
書名ヨミ セカイシ コウシ ガ カタル キョウカショ ガ オシエテ クレナイ ホシュ ッテ ナニ
内容紹介 保ち守る「保守」なのに改憲を求め、革新の「リベラル」が護憲を望むのはどうして-? 世界における保守思想の形成と、戦後日本の保守政治史について世界史講師が解説。敗戦後日本の保守論客10人も紹介する。
著者紹介 歴史系YouTuber、著述家、予備校講師。駿台予備学校世界史科講師。著書に「経済は世界史から学べ!」「世界史で学べ!地政学」など。
件名1 保守主義

(他の紹介)内容紹介 マグナ・カルタ、フランス革命、合衆国憲法から天皇機関説、保守合同、小泉劇場、安倍政治まで―。保ち守る「保守」なのに改憲を求め、革新の「リベラル」が護憲を望む、それ、どうして―?
(他の紹介)目次 なぜ、「保守思想」について語るのか?
第1部 保守思想の世界史(「保守」VS「リベラル」の起源
フランス革命と保守主義
アメリカの「保守」と「リベラル」
日本近代の「復古」と「保守」
天皇機関説と超国家主義)
第2部 敗戦後日本の保守政治史(敗戦から安保闘争まで
高度経済成長の時代
田中角栄の時代
レーガン・中曽根時代
竹下派支配による失われた10年
新自由主義(ネオリベ)×新保守主義(ネオコン)の小泉政権
マスメディアVS安倍晋三)
第3部 戦後「保守論壇」の10人(なぜ、「保守論壇」について語るのか?
小林秀雄
江藤淳
福田恒存
山本七平
司馬遼太郎
三島由紀夫
渡部昇一
小室直樹
高坂正堯
西部邁)
(他の紹介)著者紹介 茂木 誠
 歴史系YouTuber、著述家、予備校講師。駿台予備学校、ネット配信のN予備校で世界史を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。