検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

引当金・準備金制度論 会計制度と税法の各国比較と主要論点の考察

著者名 佐藤 信彦/編著
著者名ヨミ サトウ ノブヒコ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217875531一般図書336.9/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111399580
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 信彦/編著
著者名ヨミ サトウ ノブヒコ
出版者 中央経済社
出版年月 2021.5
ページ数 2,8,234p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-38161-4
分類記号 336.94
タイトル 引当金・準備金制度論 会計制度と税法の各国比較と主要論点の考察
書名ヨミ ヒキアテキン ジュンビキン セイドロン
副書名 会計制度と税法の各国比較と主要論点の考察
副書名ヨミ カイケイ セイド ト ゼイホウ ノ カッコク ヒカク ト シュヨウ ロンテン ノ コウサツ
内容紹介 引当金・準備金は、なぜ会計・税務ともに縮小傾向にあるのか? 主要10カ国の制度を企業利益計算と課税所得計算の関連性をおさえつつ検討し、根底にある縮小の原因を解明。引当金および準備金に関する重要論点もとり上げる。
著者紹介 明治大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授・研究科長。日本簿記学会会長、税務会計研究学会副会長。編著に「業績報告と包括利益」など。
件名1 引当金
件名2 準備金

(他の紹介)内容紹介 引当金・準備金は会計・税務ともになぜ縮小傾向にあるのか?主要10ヵ国の制度を企業利益計算と課税所得計算の関連性をおさえつつ検討して、根底にある縮小の原因を解明するとともに、重要論点を考究。
(他の紹介)目次 引当金・準備金会計制度研究の意義
第1部 各国における引当金・準備金会計制度(日本における引当金・準備金会計制度
ドイツにおける引当金・準備金会計制度
フランスにおける引当金・準備金会計制度
アメリカにおける引当金・準備金会計制度
イギリスにおける引当金・準備金会計制度
中国における引当金・準備金会計制度
韓国における引当金・準備金会計制度
台湾における引当金・準備金会計制度
補章1 カナダにおける引当金・準備金会計制度
補章2 オーストラリアにおける引当金・準備金会計制度)
第2部 引当金・準備金会計制度の論点(債務発生の合理的見積りと租税法上の確定概念―収益認識基準後の法人税法上のポイント引当金処理を中心として
租税特別措置としての準備金と引当金
IASBにおける引当金会計
新収益認識会計基準と引当金会計
資産除去債務に係る会計処理の問題点)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 信彦
 熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授・研究科長。1982年明治大学商学部卒業。1988年明治大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。市邨学園短期大学、日本大学経済学部、明治大学専門職大学院会計専門職研究科を経て2013年より現職。公認会計士試験委員、税理士試験委員を歴任。現在、日本簿記学会会長、税務会計研究学会副会長、日本会計教育学会副会長、日本会計研究学会理事、日本学術会議連携会員などを務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。